ホウ・シャオシェン監督の「黒衣の刺客」。
盛岡ではだいぶ遅れての上映となりましたね^^;
やはりホウ・シャオシェン監督の「百年恋歌」でも共演のスー・チーとチャン・チェンが
出ているとなれば、見ないわけにはいかないので…
スー・チーが刺客ということなのですが、刺客となった経緯が複雑な割には、
身元バレバレで良いもんなの???と思うくらいに関係者同士の争いというか。
絵画や写真のように美しい抒情的な背景や映像に比べて、
ストーリーや人物関係の、ちまちま感。
ちまちましているけれども、人物関係の説明がないので分かりづらい。
つまりは、難解でツウ好みの映画っしょ?っていう感じがしなくもない…
これだけディスっていますが、私は楽しめたのです(笑)
愛のあるムチというかですね。
そもそも、キャストのファンなので、
チャン・チェンの唐時代のお衣装とかアクションとか、食い入るように見つめました。
スー・チー姉さんは、美しい衣装を着ているシーンがほとんどなくて、
それこそ黒衣ばっかでしたけど、強くて美しい女性は憧れだなぁ~!
セリフが極端に少ないのが特徴なので、声を聞きたい人には物足りないかしら。
妻夫木聡くんと忽那汐里ちゃんが日本から参加しているということで
もしかしたらそこも配給側としては推していたかもしれませんけど、
ぶっちゃけセリフはなしで、出番はあんまりありません…
いや、私はいいのよチャン・チェンさえ見られればね!
評価が難しい映画ですが、こういうスタイルは嫌いじゃないので☆3.5くらいでしょうか。
もう一回観れば、人物関係がもっとすんなり入ってきて、ストーリーを追えるような気がします。
できればパンフレット欲しかったな~(無かったので…)
美しい写真も眺めたかったし、背景を解説してくれているのではないかと思うので。
---------------------------
ところで、昨日はこのほかに、個人的なつながりで自主上映会にも参加し、
その後には2回目のSHERLOCK忌まわしき花嫁も^^
うん、いろいろ確かめたいシーンやセリフもあったので、行って正解!!
週替わり入場者特典のブックマーカーも一番欲しかったやつだったので。
まだ行けるかな?ちょっと分かりません…
いよいよ来週やっと「クリムゾン・ピーク」が盛岡で観られます。トム~♪
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事