『ありがち日記』

「トリック劇場版 ラストステージ」

ドラマシリーズ、劇場版、スペシャルドラマと一通りは見てきたトリック。
それが「ラストステージ」と銘打ってあり、これで完結ということらしいので(本当かしら?)、
シリーズファンとしては見逃せないよね
というわけで、さっそく鑑賞


※未鑑賞の方はご注意を。


相変わらず小ネタ満載。満載過ぎて、すべて把握しきれてない!
一つ言っちゃうと、先日テレビで放送されたスペシャルで出てきていたミサンガ、あれがまた登場(笑)
ドラマ見てなかったら、何のことか分からないで見過ごしてしまいそうなシーン。
つまり、映画として、この作品単体として見ることもできるとは思うけれど、
シリーズ全体を見ている人は、より楽しめるという点で、長年のファンのための映画かもしれないね。
初めて見た方は、何これ…と絶句すること間違いなし(笑)なんじゃそりゃ、だけど。

いつもの登場人物について。
山田&上田コンビの絶妙なやり取りは健在。むしろ回を重ねるにつれ、あうんの呼吸でしょう。
そこにその時に話題となっているネタを織り込むから、思わずクスリと笑っちゃうのよね。
矢部さんも、バレバレな“アレ”について必死に隠しているのも変わらない。
部下の秋葉(池田鉄洋)は可愛いしね。

今回は、マレーシアでの撮影とのこと。もちろん作中では架空の国だったけど。
海外ロケはあったことは知っていても、国は知らなくて、画面に映し出された景色を見たとき、
あ、これマレーシアじゃない?って思いながら見てた
(最近マレーシアで撮影した作品が多々あって、ちょっと嬉しい

この作品では、東山紀之さん、北村一樹さん、などなど個人的に嬉しいキャスティングも!
特にね、北村さん、マジやばい!(笑)すごいツボったわ。
なんかね、マレーシアでオカマちゃんを見分けるコツを伝授されたからそれとピタリ一致してて、
もはや本物と思うくらい、歩き方と話し方をマスターされてたと思う。
女性では、最近注目している水原希子ちゃん!
呪術師役だったけど、ああいう衣装とメイクが似合っていたし、話し方も良かったし、可愛かった
今年間違いなくさらに活躍されるでしょうね~

最後に、ラストについて。
上田と山田の関係性が重視されていた今作なので、一体どういう風に終わるのかと期待。

そ~来ましたか!!

それまで全然泣けるところはなかったんだけど
ラストの上田さんの表情見てたらつい感情移入しちゃったのか、少しうるっときた。
今までのが走馬灯のように流れたのも良かったよね~。
仲間由紀恵さんが、ぜんぜん変わってないのが本当にすごいわ…。

賛否両論あるかもしれないけど、好きなラストだった。
そんで、「月光」が流れると、ぶわぁ~っていろいろな感情が溢れてくるというね。

とりあえず、楽しんできました
3Dメガネ持っている人は、持って行くと良いかも(笑)ふふ。


「永遠の0」、評判が良いようなので気にはなっているんだけど、おそらくはDVD鑑賞になるかと。
原作読んでいるので、「泣けるから」とか「感動するから」という理由だけでお勧めされるのはちょっと…
というわけで、じっくり家で鑑賞できるまで待とうかなと思っているのです。

てかね、、、本当に厳選していかないと見たい映画があり過ぎてね。。。
時間と金銭的に厳しいというのが一番の理由かも 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事