2014年4月27日(日)
朝、結構寒い。 6時起床
7時前にキャンプ場を出発。
スタートのホテルが、ペットOKにならないかなぁ・・・
見てください!!!
パパと ユニホームおそろいです!
ご縁があって、「チームねねすけ」にも 入れていただいたパパ。
代表さんちのネコちゃんがモチーフなんですが
これがまた、ワンワンのあいさん、似合うんだな!
チームねねすけ公認サポーター!?です。
他のチームの人にも、大ウケで、写真いっぱい撮られました!
のぼりもあります!
ママ見て~って、言われてるけど、横向いたまんま
みんな、楽しそうです。
「ゴールで 会おうね!」
「ゴールでゴールデンが待っている!」 なんて、言いながら・・・笑
スタートは、8時半の部と9時の部に分かれます。
30分遅いスタートのランナーは 足に自信のある ツワモノぞろい!
今年は、パパも遅いスタート組。 だいじょぶかぁ?
9時 スタート
いってらっしゃーい!
お昼の散歩
2時半すぎ、キタァ!
120人くらいのなかで、7番目です! はや!!!
6時間切りました!!! (65キロ)
去年は、写真撮れなかったので、
今年の、あいたんとのゴール写真を撮るための作戦は
パパが見えたら、あいのリードをポールにひっかけ
私は、ゴールに走り、待ち構えて パチリ! というもの。
あいたん、一人になっても、吠えもせず、ちゃんとパパを待ってる。 えらいぞ!
ボランティアの人に いいこね とほめられる。
ビクトリーロードで、ポールから、リードをはずすパパ
みんな ゴールで あいたんの頭なでてくれるので
まだ来ていないお仲間を待つ サポーター
ちょっと、おつかれ・・・
その後、みなさん、がんばって完走されて、
あいも、サポーターの大事な役目を果たし終えました
今年は、まっすぐ帰ることにしたので、
途中の有珠山SAで、あいたん晩御飯。
パパもおつかれさまでした!
去年より、早いタイムおめでとうございます!
ボランティアさん、おつかれさまでした。感謝でーす!