パパとママの用事の間 ずっと車で待機だったので、
帰りがけ カフェへ・・・
ランは、まだオープンしていなかったので カフェだけ。
ゴールデンの2さいの チーズちゃんがいました
チーズちゃん あい
看板犬の 小太郎ちゃん(9さい)
カイカイで、エリカラー付けられて、テンション とか。
パパとママの用事の間 ずっと車で待機だったので、
帰りがけ カフェへ・・・
ランは、まだオープンしていなかったので カフェだけ。
ゴールデンの2さいの チーズちゃんがいました
チーズちゃん あい
看板犬の 小太郎ちゃん(9さい)
カイカイで、エリカラー付けられて、テンション とか。
わんわん天国だったシベリアも、だんだん 普通の公園!?に。 笑
サッカー少年に囲まれる あい
保育園児ちゃんたちに 囲まれる あい
「わんわん お口ないの?」
「わんわん お耳はどこ?」
って聞かれるたびに、お口を開けられ、お耳をめくられる あいさん。 お疲れさん!!!
3月31日と翌日
走りやすくなった公園で、 大爆走したあと 後ろ足に ぷるぷる震える症状がでた あい。
ネットで調べると おそろしい病名が並び 夜眠れなかったママ
あわてて病院でレントゲンを撮ってもらった。
でも結果は、軽い関節炎で、「加齢」によるものだそうです・・・
まだ、若い!若い!と思ってた あいたんに 「加齢」という言葉を言われるとは
正直思っていなかった!!!
「年相応の走り方をしましょうね!」 ということらしい。
最近 1さいわんこさん4,5匹と毎日走ってたもんね~
あいさん、6さい半 ということを 少し自覚しましょうね~
ママも 考えを少し変えて シニアっぽい走らせ方をさせなきゃあね