山形について・・・道の駅で昼食&お昼寝&お土産タイム
パパ「ねね 向こうに地魚を食べさせてくれるお店あるからそこで食べる?」
ママ「おお~いいねぇ


早速お店に入って注文した
パパ「俺、刺身定食」
ママ「じゃぁ・・・庄内豚のひれカツ定食 半分こしよ

」
パパ「焼き魚も注文しようか

」
あまだいの焼き物&刺身定食&ヒレカツ定食を注文

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪すごいぃ
昨日の夕食と全然違うじゃ~ん



お値段もこっちの方がお値打ちだし

お刺身がみんなプリプリ~
ヒレカツがやわらか~い
海草のお味噌汁が凄く美味しい

あまだいがまた美味しいのぉぉ

素晴らしい
お腹も心も満腹になってお土産売り場であれこれ物色
さすが山形 さくらんぼのお菓子がいっぱ~い
ただちゃ豆(枝豆)も有名なのね~
って事でただちゃ豆のドラ焼き&ただちゃ豆のずんだ餅?を購入
生みたて卵をはっけーん

10個購入
お土産の後はパパは休憩所で畳の上で腰を伸ばしてお昼寝


小一時間の休憩の後・・・
ママ「ねね ちょっと体力あったらお願いしたいんだけど・・・」
パパ「なに?」
ママ「せっかく海まで来て一度も海の近くまで行ってないから
裏の遊歩道まで連れてってくれる?」
パパ「遊歩道?あるの?」
ママ「うん さっき見つけたの 一人じゃ行けないから・・・」
パパ「うんいいよ~」

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
海岸でも水辺まで行けなかったから嬉しい♪

水の間際まで行けて海の底まで見てきました
以前のママなら一人でひょひょいとどんな場所で行ってたのになぁ~
ちょっと足元悪いとたちまち動けなくなって下手に動くとこけそうになる

普段の生活の中でそんなに不自由を感じなくなったけど
こんな時はたちまちダメだね~
ひょいと飛び越えるだけでいいのにそれが出来ない
危なくなったら掴まればいいんだけど・・・掴まる場所が左しかないとそのままこけちゃう

情けないのでもっと頑張ってもっと動けるようになろう!と思いましたぁ

せっかく遊びに行ってパパが疲れるだけの旅じゃ申し訳ないもんね
道の駅を後にして帰る事にしました
本当は2泊の予定だったけど・・・パパが体力持たないという事で
1泊だけにする事に~
帰りに気になっていた「味つけ干したこ」を買いに行きました

無愛想なおばあちゃんが一人・・・
ばあちゃん「うちのは全部本物だよ 味見の物と商品は同じ味だから間違いないよ」
パパ・ママ「はぁ・・・

」
ばあちゃん「干しだこ・・・これは旨いよ 安いし・・・」
まぁ・・干しだこを買いにきたからいいんだけど・・・
ママ「干しだこ・・・これください」
ばあちゃん「はい」
あれま・・・いきなり無口になった


売れたらもう用がないらしい・・・正直なばあさんだ・・・

ただ・・・店先に鮭の骨と小魚が干してあってこれがなんとなくいいなぁ~っておもって
しばらく走って鮮魚センターで「鮭の塩漬け」を買ってきました
そしてそして・・・温泉玉子へGO

懲りない夫婦です。。。
生みたて卵を買ったのはこの為でした
今度は10分にしよう!
10分経ってアツアツの玉子を剥いて・・・
トロントロンの白身

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪温泉玉子だ~

温泉の香りもしてる~
パパ「今度はたまごをいっぱい家から持ってこうよう!

」
ママ「


いつの話だよ・・・」
海遊び・足湯・食事・お土産・温泉玉子・素晴らしい風景を満喫して
いい思い出ができた事に感謝しつつ帰路につきました

途中のSAでワンごはんタイム

SAからの夕焼け
ママ「楽しかったね~




」
パパ「うん 今日も日本海の夕陽 綺麗だろうな~ぁ

」
ママ「

あ”~~本当はもう1泊の予定だったのにぃ」
パパ「あんたも俺もそんな体力ないじゃん 今度はどこかに泊まれるといいんだけどね」
その通りでございます
凄く楽しかったけど・・・バテバテです
(T▽T)アハハ!
4ワンの体力を心配してたけど・・・みんな元気

パパ&ママの方が心配って事だね~

でもでも~楽しかったよ~

ありがとね パパ
