ひゃぁ~~~今日はめっちゃ暑いですね
今日は・・・と言うのは黒姫高原くらいの標高の場所だけですよね
街中は真夏日が何度もありましたね
それでも今日はどこも猛暑ですね
我が家の3ワンも今日はぐったり
飲み水にポカリを入れたり保冷剤をタオルで包んだりと
暑さ対策をしましたがそれでは追いつかず
今年初のエアコンをつけました

特に高齢のワンコが居るお家では
温度管理と脱水症状に十分気をつけてあげてください
脱水症状は思ったより進んでいる事が多いのでご注意ください
脱水症状が進んでいる場合は
背中の皮をつまんでひねってください
(ワンコが痛がるほどしないでください)
直ぐに戻れば体外大丈夫だと思います
戻りが遅い場合はいつもと変わらないように見えても
実は脱水症状だったという事もあります
若いワンコも油断できません
お留守番のワンコの熱中症対策はどうされていますか?
圧倒的に多い対策はエアコンらしいですが
カミナリで停電になったらエアコンは切れてしまいますよね
かと言って窓を開けていても猛暑は部屋の気温も上げてしまいます
2㍑のペットボトルを数本凍らせてタオルで巻いて置いておくといいのかな?
お風呂場のタイルで体を冷やせるようにしておくとか・・・
玄関も同じように体を冷やせますね
何かいい方法はないでしょうか
今日は初めて30度を超えたので客室のレースのカーテンを洗いました♪

今日は乾燥させなくても脱水をかけて窓に戻しておけば
すぐ乾いてくれますo(*^▽^*)o~♪
窓の外を見たら・・・・

毎年9月になるとたくさんの茗荷が取れるんですが
ナント!今年は茗荷が凄い増えてる!!
さぁ 今日は野尻湖の花火大会♪
黒姫にも夏がやってきました

今日は・・・と言うのは黒姫高原くらいの標高の場所だけですよね
街中は真夏日が何度もありましたね
それでも今日はどこも猛暑ですね
我が家の3ワンも今日はぐったり
飲み水にポカリを入れたり保冷剤をタオルで包んだりと
暑さ対策をしましたがそれでは追いつかず
今年初のエアコンをつけました

特に高齢のワンコが居るお家では
温度管理と脱水症状に十分気をつけてあげてください
脱水症状は思ったより進んでいる事が多いのでご注意ください
脱水症状が進んでいる場合は
背中の皮をつまんでひねってください
(ワンコが痛がるほどしないでください)
直ぐに戻れば体外大丈夫だと思います
戻りが遅い場合はいつもと変わらないように見えても
実は脱水症状だったという事もあります
若いワンコも油断できません
お留守番のワンコの熱中症対策はどうされていますか?
圧倒的に多い対策はエアコンらしいですが
カミナリで停電になったらエアコンは切れてしまいますよね
かと言って窓を開けていても猛暑は部屋の気温も上げてしまいます
2㍑のペットボトルを数本凍らせてタオルで巻いて置いておくといいのかな?
お風呂場のタイルで体を冷やせるようにしておくとか・・・
玄関も同じように体を冷やせますね
何かいい方法はないでしょうか
今日は初めて30度を超えたので客室のレースのカーテンを洗いました♪

今日は乾燥させなくても脱水をかけて窓に戻しておけば
すぐ乾いてくれますo(*^▽^*)o~♪
窓の外を見たら・・・・

毎年9月になるとたくさんの茗荷が取れるんですが
ナント!今年は茗荷が凄い増えてる!!
さぁ 今日は野尻湖の花火大会♪
黒姫にも夏がやってきました