おはようございます。
スタッフTです!
先日、テレビの釣り番組
で
遠州灘のヒラメ釣りについて放送されました。
そろそろ 釣れ始めているみたいですね。
竜洋海洋公園オートキャンプ場付近も
釣りポイントがたくさんあります。
ちょっとご紹介しますね。

キャンプ場前の 稲荷川です。
ここでは ボラ や セイゴ 黒鯛 フナ などが釣れます。

しおさい竜洋前の しおさい湖です。
遠州灘と繋がっているので 海水と入り混じっている、
いわゆる 汽水湖です。

しおさい湖河口付近です。
ここでは 手長海老が釣れるみたいです。
唐揚げにすると 最高です!

駒場海岸です。
キス や ヒラメ、ワカナゴ (ブリの子) シーバス などが釣れます。
続いて 釣りについての マナー です。
事前の準備をしましょう
海の天気は変わりやすいので天気予報を確認しよう(満潮時間、注意報、警報)
割り込みをしない
先に釣りをしている人の近くに寄らない。場所を独り占めにしない。
立ち入り禁止場所に入らない
駐車禁止の場所に車を止めない。
釣り針は大変危険!
竿の動きに注意!針は一度刺さるとなかなか外れません!
静かに釣りをされたい方もいます。
持って帰らない魚は元気なうちにリリースしましょう。
ゴミの持ち帰り
切れた糸、針、仕掛け、エサのパック、袋、お弁当のカラ、缶など
マナーをしっかり守り、海や川を汚さないようにしましょう。


先日、テレビの釣り番組

遠州灘のヒラメ釣りについて放送されました。
そろそろ 釣れ始めているみたいですね。

竜洋海洋公園オートキャンプ場付近も
釣りポイントがたくさんあります。
ちょっとご紹介しますね。


キャンプ場前の 稲荷川です。
ここでは ボラ や セイゴ 黒鯛 フナ などが釣れます。

しおさい竜洋前の しおさい湖です。
遠州灘と繋がっているので 海水と入り混じっている、
いわゆる 汽水湖です。

しおさい湖河口付近です。
ここでは 手長海老が釣れるみたいです。
唐揚げにすると 最高です!

駒場海岸です。
キス や ヒラメ、ワカナゴ (ブリの子) シーバス などが釣れます。
続いて 釣りについての マナー です。
事前の準備をしましょう
海の天気は変わりやすいので天気予報を確認しよう(満潮時間、注意報、警報)
割り込みをしない
先に釣りをしている人の近くに寄らない。場所を独り占めにしない。
立ち入り禁止場所に入らない
駐車禁止の場所に車を止めない。
釣り針は大変危険!
竿の動きに注意!針は一度刺さるとなかなか外れません!
静かに釣りをされたい方もいます。
持って帰らない魚は元気なうちにリリースしましょう。
ゴミの持ち帰り
切れた糸、針、仕掛け、エサのパック、袋、お弁当のカラ、缶など
マナーをしっかり守り、海や川を汚さないようにしましょう。