阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

観戦&キャンプ写真をまとめてみました

2005-05-07 11:02:27 | その他
少ないですがね、これから増えることを願って・・・・
簡単に編集できるフラッシュソフトにてまとめてみました
BASEBALL Photo

プロバイダで借りているサーバーが、誰かさんに占領されつつあるのでね・・・


5月1日のヤクルト戦、実は新しいデジカメで撮ったのですよ

もうね、その手の製品つーのは秒刻みで新製品が出てるんじゃないか??てなくらいに進歩が早いですよねー。

もう、4年前にかったさいばーしょっとでは満足できなくなってしまったのです。
当時、7まんえんちかくしたそのデジカメ。
先日、購入したものは5まんえん弱で機能も性能もかなり上。

時代の流れって・・・・
わたくしのしぼうも・・・




まだ、今シーズンイースタン観戦していませんが、さらに楽しくなりそうですわ・・・
特に、日ハム若手投手陣による「千手観音投法」をうまいこと撮れれば・・・
なんですが

緊迫した展開&浜ちゃん!!

2005-05-07 01:22:36 | 阪神とわたし?
2005年5月6日(金) 対日ハム 1回戦 札幌ドーム
   計  
阪 神10
日本ハム

【阪神】安藤、橋本、○江草(1勝0敗)、ウィリアムス、久保田
【日本ハム】金村、●建山(1勝1敗)、マイケル
【本塁打】木元9号(日)、スペンサー4号(神)


小笠原&今岡選手会長のスピーチ
ダースベーダー始球式の新庄さん

交流戦の第一歩は衝撃的かつ愉快(?)なものになりましたね。
それにしても新庄さん・・・当てちゃーいかんでしょ・・・


試合の方は、日ハム・金村投手、阪神・安藤投手の先発による投手戦となり、両チームともホームベースが遠い展開でしたねぇ、中盤までは。

3塁線に抜けそうなあたりが何度かありましたが、小笠原選手の守りに阻まれたり・・・
小笠原選手の守備の良さにビックリしましたねー。


拮抗を破ったのは、日ハム木元選手のソロ。
安藤投手から、連投しすぎじゃないの?な橋本選手に交代もワイルドピッチで2-0に。
正直、これで決まったな・・・と思いましたが(早!)

力投していた金村投手が、ランナーを背負った8回に投手交代したのが(球数も多かったですしね)、試合の流れを変えてしまいましたね・・・

しかしねー・・・シーツ先生&金本アニキのゴロを内安打にしてしまった守備はどうなんでしょ??

「きーもーとー!!それはピッチャーかわいそうでしょー!!」

どっち応援してるんだ??ぴよちゃん。
テレビに野次飛ばしてたら、阪神打線つながりまくりで気がつけば10-2。

何度も何度も画面に映し出される金村投手。
阪神を応援しているはずなのにせつない気持ちになってしまいました・・・・


それにしても、今岡選手の勝負強いバッティグにも驚きましたが、

なんといってもハマちゃんですよねー

ひさしぶりの1軍スタメンで(DHだけど)2三振が続き、はまちゃんいいんだよ・・・なんて歩き出したこどもを見るような気持ちでいたら・・・
復活の勝ち越し打
ですよー

もう・・・ウルウルしてしまいました・・・



どうか、どうか怪我なくシーズンをまっとうできますように



明日はどんな試合展開になりますかね???