阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

月日の流れ

2010-08-07 01:04:28 | プロ野球全般
阪神は連敗してしまいましたねぇ・・・
昨日は東野投手、今日は吉見投手に抑えられてしまいました。
巨人も広島に負けましたが(マエケンさん、前回の巨人戦からよく持ち直したなぁ)
巨人の脅威というよりも、最近のヤクルトの勢いが恐ろしいですね(藤本選手はどんどん・・・)
強打線というイメージがあまりないヤクルトですが、若手が力づいてきたのか、
高田監督はなんだったのか・・・
有望な若い投手の多いチームですけどね。
それよりもベイ投手陣がアレレ過ぎるのも・・・


と、以前サイトにupしていた数年前の野球観戦画像が、古いフラッシュ形式ゆえ、
見ることができなくなり、放置状態ののち削除しまして、
せっかくなので、フォトアルバムに載せていこうかと、
2006年のフレッシュオールスター観戦画像を載せておりました。
まだまだ?もう?4年前。
いざ、選手名やらを記載しようとしたところ、
今では一流スタメン選手!エース投手!な選手もいれば、
背番号が若くなったり、大きくなったり、
いつのまにか育成選手になってたり、引退してたり・・・
月日の流れを実感しました。
わたしにとっては「この間のこと」が、野球界(世間でも?)4年は長い年月なんですね。
永遠のセブンティーンであるわたくしですが、
月日の流れが早すぎやしないか?と、年々その思いは強まっております。


イースタン観戦も、
猛暑続きで「観に行ったら死ぬな」と思い、
行きたい!と思いつつもなかなか重い腰と足と腹が、浦和や鎌ヶ谷へと動きません。
もう少し涼しくなってくれないかなぁ。と思うのですが・・・
今岡選手、藤本選手、楽天入りした藪投手が昇格する前に観に行けたら。
日ハムのダース投手や、ベイのあとり投手も観たいですし。
う~ん、この暑すぎる夏が恨めしい・・・