★好き勝手しほーだい!

うさぎ、カメ、熱帯魚…自由気ままな趣味!

一つの音を二人で聞く【4】。。。

2013-04-24 00:14:19 | ガジェット
意地になってるヒロです。

「一つの音を二人で聞くには?」シリーズ、最終章です。

もっと簡単にできると思っていたのに結構苦労しますね。

安くやろうと思ったけど私の知識では無理と判断。

考えられるのはまずアダプタで一つの音源を二つに分ける。

それぞれの音源からbluetooth機器で飛ばす。

これならできるはず…

でも機器を二つ買って本体に二個付ける…う~ん、スマートじゃないな。

で、探して探してたどり着いたのがコレ!



一つの機器で二つの電波を飛ばしてくれるモノ。

箱にも「二人で同じ音楽がきける!」って書いてあるモン。

これこそ私の探し求めていたモノに違いない。

安いモノではなかったが目的遂行のため購入。

さっそくbluetoothヘッドフォンを使って実験!

スマホに繋いでペアリング、一つ目が無難に繋がりました。

そして同じように二つ目…おっ、何事もなく繋がった!(当たり前?)

音質もクリアで問題ないし、距離もかなり大丈夫。

やっとできた!!

いろいろ回り道をしましたが、最終的に満足できるところまできました。

「一つの音を二人で聞く」って需要ないのかな?

この機器以外ほとんど該当商品がありませんでした(もっと高価なのはあったけど)

赤外線のワイヤレスもありますがいまいち…

ペアダンスをやっている人には便利だと思いますけどね~。

混雑してるお教室、アマデモを控え音楽をたくさん使いたい人…

練習場で練習したい曲がかかるのをひたすら待ってる人にも…

このデュアルbluetooth機器とヘッドフォン二個を安く売れば活用するカップルはいるんじゃないかな。

誰かもっといい方法を知ってる方は教えてください。

とりあえずしばらくはコレでいきます。

ふぅ~、疲れた。。。


↑クリックしてくれるとラヴィーとチャビーがよろこぶかも?

ラ、ラパンが!。。。

2013-04-23 15:29:59 | ガジェット
スミです。

新しいスマホでも「すくすくラパン」でチャビーラパンを育成中なのですが…
この度、変化しましたぁ☆

それもですね~。
なんと『ぽっちゃり』&『キラ目』&『ロップ』の合わせ技!!!



かわいすぎる~♪

初の出来事に大興奮!
単独変化はありましたが、二つの複合すらなかったのにいきなり三つとは!?

速攻ヒロしゃんにも報告しました。
当然、ヒロしゃんも大興奮!!「なんだコレ?複合体なんてあったの?!」

むふふー、羨ましがってましたよぉ。
写メも欲しがったので、仕方ないから送ってあげました(←上からな態度なスミです)

5レベル上がると元に戻ってしまう可能性大だけど、そうなったらそうなったで。
ちゃーんとお世話したいと思います。。。


↑クリックしてくれるとラヴィーとチャビーがよろこぶかも?

ゴールデンハニーグラミーが。。。

2013-04-22 23:50:29 | 熱帯魚
ヒロです。

私は去年の1月、水槽を立ち上げました。



この最初からいたお魚、ゴールデンハニーグラミー。

体色は鮮やかな黄金色(黄色)

臆病なところもあるのですが、よく仲間とじゃれあって(ケンカして?)いました。

手のような触覚を前に伸ばしてパンチの応酬(笑)

去年の夏頃はこんな感じでした。



もともと二匹いたのですが暮れに相方を亡くしまして…

それ以来めっきり老けこんでしまいました。



なんとなく元気がなく体色はほとんど白、骨々しくなってしまいました。

もしかしてそろそろ寿命なのかも?

なんか人間と同じようだなー。

うちのはドワーフ種なので寿命は2年くらいと聞きます。

購入時が半年くらいと考えるとそろそろ…

そんなことも考えつつ普段は取らないコイツの写真を撮ってました。

そして次の日…





亡くなりました。

特に目立った外傷はなく原因は病気ではなさそう。

もし寿命であったのなら仕方ない。

感慨深いものがありますが、最初からいて今まで毎日楽しませてくれたヤツだもん。

ありがと、安らかにね。。。


↑クリックしてくれるとラヴィーとチャビーがよろこぶかも?

一つの音を二人で聞く【3】。。。

2013-04-20 00:26:56 | ガジェット
ヒロです。

話しはまだ続きます。
音質がよくないこと、邪魔になること。

この二つの問題を解決すべく考えました。
そしてこんな商品を見つけました。



FMトランスミッターのレシーバーが付属したイヤホンです。
3.5mmイヤホンジャックを接続することで普通のイヤホンとしても使えます。

FMトランスミッター機能を使えば無線で音楽を聴くことができます。
ネックストラップ付きなので本体が邪魔になりません。



ネットで一個740円、二個買いました。
で…試した結果・・・

全然使えなかった(泣)
まず一個は(多分)壊れてた。

もう一個はなんとか音楽が聞こえた程度、実用に耐えられません。
説明書もなにもなく、使え方もよくわからん。

このタイプなら邪魔にならないと思ったのですが…
安物買いの銭失い、になってしまいました。

う~ん、もっと簡単にできると思ったんだけどなー。
意外と難しい・・・でも燃えてきたぜ!

絶対満足のいく結果を出してやる!
こうご期待。。。


↑クリックしてくれるとラヴィーとチャビーがよろこぶかも?

一つの音を二人で聞く【2】。。。

2013-04-19 12:25:43 | ガジェット
ヒロです。

昨日の続き、「一つの音を二人で聞く」方法。

今回は別の案です。

私のスマホには「FMトランスミッター」がついてます。

スマホの音楽をFMの電波で飛ばせるってことですね。

よくカーステレオのFMを使ってスマホの音楽を聞いたりするのに使われる機能です。

この機能を使ってダンスの練習ができないか?

必要になってくるのは受信機役のFMラジオ。



一つ1000円くらいのモノを二つ購入。

さて、スマホの音楽をFMトランスミッターを使って飛ばす。

それをコノFMラジオの周波数を合わせて受信…

できた!

ちゃんとヘッドフォンから音楽が聞こえます♪

もう一台も同じ周波数に合わせれば同じ音楽が聞こえます。

スマホを受付に置いてポケットにFMラジオを入れヘッドフォンを装着。

そのままスタジオを動き回りましたが音楽が途切れることもありませんでした。

見事成功!・・・なのですが・・・

不満はあります。

小型といってもFMラジオ本体が邪魔。

あと(安物のせいか)音質もあまりよくありません。

使えないレベルではないのですが…

もうちょっと良い方法を考えてみます。。。


↑クリックしてくれるとラヴィーとチャビーがよろこぶかも?