★好き勝手しほーだい!

うさぎ、カメ、熱帯魚…自由気ままな趣味!

マクラ。。。

2015-06-30 13:26:07 | ウサギ
ヒロです。

今回、こんなモノを100均で買いました!

犬猫用のおもちゃだと思いますが…



コレをうさたちに与え、昼寝のときのマクラにしてくれないかな?

さっそくヘヤンポスペースに入れてみた!

入れたとたん、かじって振り回していましたが…

一通り遊んだら落ち着いたみたいで。

そのままスヤスヤと…

よし、こっちの思惑通りだ!!



おお、下に冷却ボード、アゴの下にマクラ。

チャビー、完璧なくつろぎスタイル♪

やるなー!

今度ラヴィーにも貸してあげてね。

それでは、またー。。。


↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?

水草。。。

2015-06-29 14:33:07 | 熱帯魚
ヒロです。

しばらく水槽内になにも入れてなかったのですが…

なんかさみしい。

ってことで今度は水草を入れてみることに!

これまで入れていたは、ほとんど作り物の水草でした。

今回は本物!

まずショップで水草購入。



せっかくだからいっぱい入れちゃおっかな。



もひとつ。



これらを水槽内にテキトーに配置。



ちょっとせまそーだけど…慣れてねー♪

それでは、また。。。


↑クリックしてくれると「ディスカス」がよろこぶかも?

ki-gu-mi 2。。。

2015-06-27 18:20:38 | ウサギ
ヒロです。

昨日の立体パズルの続き。

もう一個のほうでラヴィーを作るぞ!

まず最初に塗装をする。

黒のスプレーで表裏を染める。



あとは同じように組み立てていけばいい。

簡単、簡単…と思っていたら大間違い!

このパズル、とても精巧にできています。

なのでスプレーした塗料の厚みで組み立てられない!

コレは予想外でした。

一個の部品を差し込むだけでも大変!

自力では無理でハンマーやペンチやヤスリを駆使してちょっとずつ…

苦労しながらなんとか完成、一時間半くらいかかったかな。

そして、やっぱりロップ加工(笑)

できた!



パーツの側面はスプレーされていないので最後にマジックで塗りました。

で、物足りなかったのでスワロフスキーの「目」をつけた♪



はい、これでラヴィーとチャビーのできあがりです!

またもや満足、満足です。

それでは、またー。。。


↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?

ki-gu-mi 1。。。

2015-06-26 16:57:26 | ウサギ
ヒロです。

こんなモン、発見!

いろいろありましたが、うさぎを二個購入しました。

木製合板の立体パズルといえばいいのかな。

接着剤やハサミは使わず、一枚板からパーツを外して組み立てていきます。



細かい作業ですが、それほど難しくはありません。

30分くらいで完成!



う~ん、コレはコレでいーんだけど…

やっぱり私としてはロップがいい。

ってことでコレを垂れ耳にすることに!

耳を外し、余分なところをカットして反対にして付ける。

できた!!



ロップイヤーのできあがり♪

次はラヴィーだ!

それでは、また。。。


↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?

ソーラー回転台。。。

2015-06-25 23:03:35 | ウサギ
ヒロです。

ソーラー回転台を購入しました。

数百円で売っています。

蛍光灯などの光(電池いらず)で回転し続けてくれます。

いったん回転を手で止めると逆回転になります。

さて、コレに何を乗せるかとゆーと…

例のスワロフスキーのウサギです!



せっかくなので動画もアップしておきます。



キラキラしていい感じです♪

回転スピードもちょうどいいですね。

よいディスプレイになりました。

今回も満足♪

それでは、またー。。。


↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビー」がよろこぶかも?