ヒロです。
上の写真は本日のラヴィーです。
ちょっと前(一ヶ月半くらい?)のこと。
ラヴィーとシルキーを初めて一緒にしました。
ラヴィーはオス、シルキーはメス。
そう、繁殖してもいいと思ったから。
いや、繁殖して欲しかったから。
実は去年シルキーを飼い始めた理由の一つはコレ。
ラヴィーの子どもが欲しかったから。
開帳四肢は遺伝とも言われるが、そうではない説もある。
疾患を抱えての繁殖に異議もあるとは思うが覚悟の上での判断。
当然そのあとのこと(子どもの預け先等)も準備してからです。
シルキーが繁殖可能な半年を待ってました。
当時のラヴィーはまだ前足が自由でしたのでなんとかなるかも…
しかし、シルキーが半年になる二週間前、突然前足も不自由になってしまった。
んー、さすがに四本とも開いてしまうと自由に動けない。
いちるの望みを持って一緒にしてみました。
いつも隣のサークルで一緒にいたので顔見知り(笑)ではあったと思うが…
動けないラヴィーのもとに寄っていき、ひそひそクンクン…
なにやらお話ししているよーな(笑)
やはり繁殖行為はありませんでした。
まー、仕方ないね。
繁殖はいずれチャビーにまかせよう。
ラヴィーと兄弟、もしかしたら黒い仔うさぎが誕生するかも!?
さて、ラヴィーの状態ですが目に見えて悪化しています。
できることはすべてやっていますが・・・なんともならんのです。
マットを替えたこともあって、ひどかった床ずれはほとんど治りました。
でも四肢があちこちによれ曲がり、筋力が落ち、内臓も弱っているのでしょう。
とうとう首も上げられなくなってきた。
あれだけあった食欲も日に日に細くなっていく。
覚悟はしてるよ。
でもやっぱ一日でも長生きしてほしいじゃん。
がんばれラヴィー、きっとみんなも応援しているよ。
それでは、またー。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/16d1f8ac76d5109b9570da38f13839bc.png?random=2415264b9ca85986b331c010cb979558)
↑クリックしてくれると「ラヴィーとチャビーとシルキー」がよろこぶよ♪