天上天下唯我独尊

レコードが好き


私は未だに、レコード盤を愛聴している。
CDよりも音がソフトで温かみがあるし、ターンテーブルが回っている様子は何より視覚的に優雅である。
CDプレイヤーを購入したのは1984年だったから、かれこれ20年以上もCDを聴いてきているのだが、デジタル音ではどうしても豊かな気持ちになれない・・・。
レコードの魅力っていうのは、デジタル技術じゃあ決して代替出来ない独特のものなんだと思う。
だから、Beatlesを筆頭に、今尚レコードしか持っていないアーティストも多い。スティーリー・ダンやデヴィッド・ボウイなんかもそう。
そして、いまだにレコードプレイヤーやその針が市販され続けているということは、私のようなアナログ・ファンがまだまだたくさんいる証拠だろう。
クリアな音よりも利便性よりも、手入れも面倒で音もくっきりしていないレコードを圧倒的に「良い」と感ずるのだから、人間の感覚というのは非常に複雑だと思う。
機械のスペックには決して現れないところにこそ、感覚に訴えかける「何か」が隠されているのだろう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事