
南伊豆キャンプ DAY3(8月9日)
キャンプ場を撤収して、帰途は伊豆半島東岸を通るルート。 途中、大室山に立ち寄る。 こ...

南伊豆キャンプ DAY2(8月8日)
起きたら快晴、盛夏らしいキャンプ場の朝! 渓流で水遊び。 ここは、かつてアマゴを何匹も釣り上げた渓流。 ...

南伊豆キャンプ DAY1(8月7日)
AM10:30頃に自宅を出発し、目的地「河津オートキャンプ場」を今年も目指す。 のんびりするのが目的だ、早起きして無理をするなど論外。 先日二十歳の誕生日を迎えた息子と初め...

09年度第1回キャンプ もちこし来楽歩オートキャンプ場(4月11日-12日)
このところ、急激に温かくなった。 日中の気温は25度にまで達し、2週間前にマイナス11度...

08年度第7回キャンプ ロマンの森共和国キャンプ場(10月18日-19日)」
暖かい場所、子供が遊べる場所ということで、昨年初めて出かけた千葉県君津市のロマンの森共...

08年度第6回キャンプ オートリゾートパークBIGLAND(10月4日-5日)
秋の気配が急に強まった。 今回は、山梨県北杜市の「オートリゾートパークBIGLAND」まで足を...

08年度第5回キャンプ 緑の休暇村青根キャンプ場(9月14日-15日)
3連休後半、青空に誘われて近隣ともいえる相模原市の 緑の休暇村青根キャンプ場に当日予約で...

08年度第4回キャンプ 西伊豆:オートキャンプ銀河(8月6日-8日)
西伊豆町のキャンプ場「オートキャンプ銀河」にて2泊。 キャビンはエアコン完備で非常に快適...

08年度第3回キャンプ ACN伊豆キャンパーズヴィレッジ(7月12日-13日)
夏が来た!! 梅雨明け宣言こそないものの、すっかり夏らしい陽気が続く。 今回も、大好きな...

08年度第2回キャンプ 水上宝台樹やすらぎの森キャンプ場(6月14日-15日)
今回は、群馬県の水上宝台樹やすらぎの森キャンプ場へと向かう。 雄大な谷川岳を望む、大好...