

名盤は死なない
急にビリー・ジョエル「ストレンジャー」を聴きたくなった。 感動は、最初にこのアルバムに出会った頃からまったく色褪せていない。 ...

20年代のアルバムBEST3
新型コロナウィルス騒動で幕を開けた2020年。 あれから早くも丸5年が経過し、20年代も半分が過ぎた。 そこで、この5年で出会ったアルバムの中からBEST3を。 ...

The Cure の最新アルバム
2008年の「4:13 Dream」以来16年ぶりとなるキュアーのニュー・アルバムが発売されておよそ2ヶ月。 それなりに新作「Songs Of A Lost World」を聴...

ひとりよがりなJAZZ論
私がJAZZ を聴くきっかけになったのは、1992年のロニー・ジョーダン「The Antidote」。 当時アシッド・ジャズと呼ばれていたもので、打ち込み音やらラップの要素が...

秋になると聴きたくなるアルバム⑨ 〜晩秋編
夜になって、今日は急に冷えた。 このシーズンで初めて、「寒さ」を感じた。 晩秋を意識したらこのアルバム。 Prefab Sprout ...

秋になると聴きたくなるアルバム⑦
第6弾は、Ash "NU-CLEAR SOUNDS"、1998年発売の3rdアルバム。 彼らの日本での大成功は次の"Free All Angels"(2001年発売)を待たな...

秋になると聴きたくなるアルバム⑥
そして、1987年発表のSwingout Sister "it's better to travel"。 都会シチュエーションで秋の夕暮れに合うのは、コレ! ...

秋になると聴きたくなるアルバム⑤
5作目は、2022年10月発表のテイラー・スウィフト「midnights」。 今年も新譜を発表しているからリリース頻度が半端ない! 新人ならわかるのですが、彼女のデビュー・...

秋になると聴きたくなるアルバム④
4作品目は、1990年発表のPet Shop Boysアルバム「Behaviour.」。 34年前でもチープに感じるサウンドメイキングなのだけれど、今だからかえって2020年...

秋になると聴きたくなるアルバム③
3回目に紹介するのは、 Travis「THE INVISIBLE BAND」。 2001年に発売されたサードアルバムで、前作「THE MAN WHO」に続く大傑作。 このあ...