Mac mini (M4)、ついに起動!😢
Mac mini (M4)がついに起動した! というのも、Appleから届いたのは8日前の18日午前の早い時間。 そこから「タイムマシーン」で全面バ...
清水の舞台から…
Mac mini Mac miniが、さらに小さくなって登場。M4チップまたはM4 Proチップを搭載。Apple Intelligenceのために設計。ポートを背...
1年前のYahoo!ニュースにいまさら反応
テレビって、急速に見られなくなってるって記事をいまさら読んだ。私は民放はずっと見てないので、1997年の時点で70%もの人がテレビつけてたってことに驚いた。家にいない人も多いだろう...
1984年のクリスマス
40年前の1984年のクリスマス、実に豊作だった。 当時定番になるなど夢にも思っていなかった最新シングル2曲。 ...
最後の東京
18 歳で東京の大学に行き、そのまま東京の会社に勤めて38年。 いろいろあったけれど、今となれば全てに感謝しかないってのが本音。 ...
Paramount+が凄すぎた!
私はゴリゴリのトレッキー(Star Trekファン)。 これまで放映されたTVシリーズは全部観てきた。 最新シリーズとして「ストレンジ・ニュー・ワールド」と「ロウワー・デッ...
56歳の人生初挑戦!
50代にして、ベース・ギターをはじめた。 ピーター・フックとサイモン・ギャラップに憧れていたのでベースに挑戦したいとずっと思っていたのだけれど、 新型コロナを機会にスクール...
いまさらEF-M 11-22mmレンズ評と絶版ミラーレスを愛用し続ける理由
風景の日常撮りで一番使用頻度が高いレンズ、 それがCANON EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STMだと思う。 ...
晩秋、江ノ島のマジックアワー
晩秋の鎌倉七里ヶ浜の海岸で、動画撮影してきました。 iPhoneでサクサクっと撮影したマジックアワーがハマったショート動画!! ...
清里、丘の公園キャンプ場
長野県の2週間後、山梨県清里にある丘の公園キャンプ場へ! こちらは高校時代の友人と3人での完全なレジャー。 私の転機を激励する意味で企画したらしい。 ...