今日は旦那ちゃんの病院。
外は雪で真っ白。
窓の外を見ながら旦那ちゃん呟く。
「こんな日に病院なんてついてねーべ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )」
病院に行く!という外に出る機会を与えてもらったんだと思えばいいじゃないですか。こんな雪だとまず炬燵からさえ出ようとしないじゃないですか?
「んだな。そうだな。なるほどな」
って、珍しく素直(笑)
「今日は雪だしオメェの運転だと危ねぇべっ」って自分でハンドルを握った旦那ちゃん。
は、良かったのだけど
「おい、外の気温マイナス7度ってなってるべ」
そうですね。寒いですね。
「おい、混んでるべ」
それを予想して1時間早く出たので大丈夫です。
「おい、あの坂は登れっか?」
スタッドレスタイヤなので大丈夫です。
「おい、前の車の後ろタイヤすべってっぞ!!??」
スタッドレスタイヤも万能ではありませんから。
「おい、もしかして俺のタイヤも滑ってんのか!?」
ええ。さっきからそうですよ。でも、道路は凍結してるのですから滑るのが前提ですよ。
「おめぇ、余裕だな?運転代わるが?」
それは、凍結道路への敗北宣言と捉えていいのでしょうか?
「…。…。負げんのはやんだっちゃ」
と、病院まで運転していただきました。
そんなこんなで、病院で血圧を測ったら上が158ですよ(◞‸◟;)
しかし、カリウムの数値が劇的に下がっていて、今までは危険域の数値が平常値になっていて、良かった😊
帰りは私が運転して帰ってきました😆
さて、孫っぴは相変わらず…
安定のオムイチ!
オムツを脱がないのが謎だわね〜
彼の仕草一つ一つが可愛く思えるのは、孫という存在だからなのでしょう(笑)
昨日は娘の旦那さんの50歳の誕生日だったのでリンツのチョコレートを贈ったら、あーちゃんと娘とリンツチョコのスリーショットを送られて来ました😍
✿︎𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦✿︎