gooブログ移転しました!

Pâtissery Lessonの様子など 主に洋菓子について

2022.10.17 ランジェ城

2022-11-05 | 旅行

さてさて4つ目

最後のお城となりました。

ロワール渓谷の古城より抜粋

アンヌ・ド・ブルターニュとシャルル8世の結婚式が行われたランジェ城は、中世とルネッサンスの間に建てられた領主の館で、堂々としたファサードと今も可動する跳ね橋を持ちながら、ルネッサンス時代の優美さも兼ね備えています。アンヌ・ド・ブルターニュとシャルル8世の結婚式が行われたランジェ城は、中世とルネッサンスの間に建てられた領主の館で、堂々としたファサードと今も可動する跳ね橋を持ちながら、ルネッサンス時代の優美さも兼ね備えています。

回廊

あのとがった教会のような建物。

時間が余ったのでそちらへGO

教会へ行く途中。

下は水でんがな。。。

 

あったど~教会。

入り口を探す。。。

ステンドガラスなんですが、

光ってうまく撮れず

白くなっています。

なんやろな。。。

教会見ると、

どうしても入りたくなるんよ。

なんでやろ??

そして時間になったので

待ち合わせの場所まで行くも。。。

勘違いしてて

誰もいないのでうろうろして

しばらくして場所を思い出す。。

あ~よかった!

時間にぎりぎり間に合ったぜ。

 

 


2022.10.17 ユッセ城(ユッセじょう、Château d'Ussé)

2022-11-05 | 旅行

 

 

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
ユッセ城

ユッセ城

ユッセ城(ユッセじょう、Château d'Ussé)は、フランスアンドル=エ=ロワール県レニ・ユッセに位置するである。

11世紀のCount of Blois用の拠点であり、最初の城塞はアンドル川を見下ろすシノンの森の端にある高い台地に建てられた。その後、1485年から1535年にかけて現在の城が建造された。

シャルル・ペローはユッセ城で『眠れる森の美女』の作品を書いた。ユッセ城がお姫様が目覚めたお城のモデルである[1]

世界遺産「シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷」に含まれる。

 


2022.10.17 ヴィランドリー城 (Château de Villandry )

2022-11-05 | 旅行

 

wikiより

ヴィランドリー城 (Château de Villandry ) は、フランスアンドル=エ=ロワール県ロワール渓谷内のコミューンであるヴィランドリーにある城である。

ルネサンス様式の美しい城で、典型的なロワール古城の一つだが、渓谷周囲の城の中では新しい。現在の城主カルヴァロ氏は定住したまま、庭園は観光客に一般公開されている。

城のテラスから眺める景色は圧巻もの。菜園エリアでは有機栽培の野菜を育てており、城内のレストランやカフェで振舞われる。時期が合えばバラの苗を購入することもできる。

歴史[編集]

元は12世紀の古い城塞跡を基盤に、フランス王フランソワ1世財務大臣ジャン・ル・ブルトンによって16世紀1536年に建てられた。幾何学模様庭園は、20世紀初めに城主がスペインの科学者ヨアキム・カルヴァロに変わった後に構築されたもの。

城内のインテリアの多くは、18世紀の城主カステラーヌ家の下、豪華で美しいルイ15世様式(ロココ調)が目立ち、庭園の幾何学模様のデザインは14世紀の古い文献に残されている。

所有者の変遷により一時期は庭園も公園に作り変えられるなどして荒廃したが、20世紀初めに所有者となった現オーナーのカルヴァロ一族の丹精込めた世話により往時の姿をみごとに回復し、バラやツゲをはじめとした様々な美しい花や樹を楽しめる[1]

世界遺産「シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷」に含まれる。

ヴィランドリー城では

昼食の時間もあったので

お勧めの所へ行きました。

名前を聞くと一軒しかないからわかるよっていう

何とも適当な説明。

実際は何軒も食べるところがあり

とりあえず、一番近いホテルのレストランに入りました。

ロンドン風サラダ?

プラのメニューはわかりません。

デセールはアントルメポワールカラメル?

 

メインがなんせわからないので

中でもらったこれで決めました。

2皿23.9ユーロにしました。

アントレが

テリーヌドゥジビエフォアグラとあるので

ジビエとフォアグラのテリーヌってことはわかりました。

あとは翻訳ソフトを使って

私はアントレはこれホタテとオレンジ

美味しかったですね。

プラ(メイン)はボラ?のソテー

このラタトゥイユが濃厚でめっちゃおいしかったのと

ポテトもかわいく薄く丸くかたどってあり

美味しかったですね~。

確かパンもついてたと思います。

さて外に出てちょっと散策。

あ~なんか、やっぱり私は

こういう小さな町がいいな~。

小雨が降ったりやんだりの日です。

お城まで戻りました。

待ち合わせ時間になっても

車はなかなかこず、

やっぱりフランス時間やな~と思いながら、

アメリカから来ていたマダムと英語でおしゃべり。

マダムもよくわかっていて

簡単な英語で話してくれました。


2022.10.17 アゼ=ル=リドー城(Azay-le-Rideau)

2022-11-05 | 旅行

パリ6日目

朝まだ暗いうちにアパートを出る。

モンパルナス駅を7時29発のTGVなので

念のため7時には到着予定で

6時35分頃には部屋を出たと思う。

徒歩数分で着くバス停

始発なので早くから乗車できた。

ずいぶん前の席予約したので

ずずーーーっと歩く。

まだ早いので一番乗り。

1年前に比べてかなり落ち着いて乗れた。

スーツケースもないしね。

 

途中日の出が見れた。

トゥール駅あいにくの小雨。

駅から数分のツアーズに申し込んだので

余裕の時間についた。

しかし、まだ開店していず。

やっと9時になって開店したので

トイレに行きたいというと、

駅のトイレに行けという。

またしてもここでもフランスを感じる。

日本の会社なら必ずトイレに行きたい人は。。。

って教えてくれる親切さがある。

本当に日本の親切、サービスの良さが身に染みるのだ。

仕方ないのでまた駅に行って探すとあったにはあったが

1ユーロ払えときた。外国人が日本に来て

清潔、親切、という理由がよくわかるわ。

さっきのTGVでいっときゃよかったと悔やむ。

さてさて一か所目のお城についたよ。

この左から2番目の人が運転者。

3人目の女性はオーストラリアから来た女性。1人で参加。

4番目の男性はどこから来たか聞かなかったけどめちゃくちゃ笑顔が素敵な人だった。

この人も一人参加。

英語を話す人ばかりのグループだった。

ウィキより

アゼ=ル=リドー城(Azay-le-Rideau)は、フランスロワール渓谷アンドル=エ=ロワール県にある城である。1518年から1527年にかけて建設された、ごく初期のフランス・ルネサンス様式の城の一つである。アンドル川の中州に建てられ、城の基礎部分は直接水の中に建築されている。

世界遺産「シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷」に含まれる。

歴史[編集]

フランソワ1世治世下で徴税官兼トゥール市長を務めていたジル・ベルトロは、元にあった城を基本にアゼ=ル=リドーの築城に取りかかったが、この土地の一部は彼の妻が相続した資産であった。しかし、実際に中央階段を含む築城の進行を指示したのは、妻フィリッパ・レバイであった。中央階段は「名誉の階段」(escalier d'honneur)と呼ばれ、アゼで最も斬新な建築の一つである。ベルトロは横領の共謀を疑われ、1528年、未完成のアゼ=ル=リドーを逃げ出さざるを得なかった[1]。彼は二度と城を目にすることはできなかった。王は資産を没収し、自分の高級将校の一人に報酬として与える。

幾世紀もの間に、城の持ち主は何度も替わった。20世紀の初め、フランス政府が城を購入して修復した。内装は完全に一新され、ルネサンス期のコレクションが展示された。現在、城は一般公開されている。

入り口で9ユーロ支払う。

なぜか私は窓が気になった。

白いのは暖炉だと思う。

石の階段は滑りやすく。

人がよく踏むところはすり減っている。

 

小雨が降ってたね。

最初の二か所のお城には黒人のカップルもいたんだけど

途中からいなくなったね~。

あとアメリカから来てた夫婦もいたよ。

スタートは8人だったのね。運転手入れたら9人。


Paris 2022 10.16 マルシェ ラスパイユ

2022-11-05 | 旅行

あったあった!

ここはメトロ(地下鉄)レンヌ駅のはず

いよいよマルシェだ!

向かって左下黄色いの

ジロールだけというらしい。

1㎏59ユーロくらいで売れている。

これと黒いキノコ買ったんだけど

黒いキノコのほうが安いのね。

でも、黄色いの先に軽く掴んで袋に入れて

同じ袋に黒いキノコをガッツリ掴んで入れてさ~。

重さ計って黄色いキノコの価格で計算するのよ。

わからないとでも思ってるのかね~?

そういう せこいことするのって大抵 男。

がっかりさせられるよね~。

めんどくさいからなんも言わなかったけど

そういう せこいことして

何とも思わないのかね?

何とも思わないのなら

かわいそうな人だと思ってあげるわ。

誰も見ていなくても

自分が見てるのにね。

 

そして、

そういう せこいことを

する側じゃなくて

私は幸せだな~と思うね。

その右はシイタケね。

ノワゼット、ヘーゼルナッツのこと。

いつか買って炒って食べてみたいなあ~。

ここで購入したもの

この洋ナシ美味しかったね~。

黒イチジクは普通。

左のソシソン(サラミ)まあまあかな。

黒いキノコは結局食べずに捨ててしまった。。。

もったいないことしたぜ。。。

ジロール茸