あの人は、こういう人だ。
私はこういう人間だ。この 人それぞれの個性となる行動や考え方、感情表現の仕方や
自分のあまり好ましくないと思っている部分。『なんで、自分は こんな反応・行動しかできないんだろう?
あ~、やだやだ。』
ん?でも、自分でとった行動や言葉が、イヤなんておかしくない?そう感じたから、あの行動をしたんでしょ? あの言葉をかけたんでしょ?
脳の中では、人の中にある 3つの存在 (大きく分けて)が会議している。
しかも、それぞれがバラバラな意見を主張した時、この混乱は大きくなる。
3つの存在を紹介します。
内なる親 <インナーペアレント>
この部分は、実の両親や親的な人たちから取り入れたりその他の情報から、
親とはこうしたものである・育児とはこういうものである、などと学び受け入れた
ものから成り立っている部分。
内なる子供 <インナーチャイルド>
子供の頃にしたのと同じような考えた、感じ方をし、行動を取る部分。
内なる大人 <インナーアダルト>
考える部分・データーを蓄え、それを同時に引き出す部分、感情を交えずに
行動を取る部分。
この3つの存在は、生まれた時から脳の中で成長・発達する。
その成長過程で、それらの存在は成長し、新しい情報や気づきを加えて
変化していきます。
※18日(日)のワークショップでは、この3つの存在のイメージを使っていきます。
(^^)【関連記事】
最新の画像[もっと見る]
-
こころが自由になるオンラインセラピー受付中 1年前
-
次に向かう方向性をみつける♪ 3年前
-
2022/08/07 3年前
-
愛情をシャワーのように 3年前
-
お花のエネルギーと共鳴して。 3年前
-
直観で生きること 3年前
-
こどもー母親の関係(入園まで) 7年前
-
ぷらっと京都でお正月(貴船神社ー鞍馬寺) 12年前
-
ぷらっと京都でお正月(貴船神社ー鞍馬寺) 12年前
-
ぷらっと京都でお正月(貴船神社ー鞍馬寺) 12年前