今日 22日~23日の2日間は、ヒプノセラピスト講座 7日目・8日目
いよいよ インナーチャイルドセラピー です。
世間では 『インナーチャイルド』 という言葉より、
『アダルトチルドレン』という言葉の方が知られています。
インナーチャイルド セラピーを簡単に説明するには、
まず、アダルトチルドレンについて 語った方がわかりやすいかもしれません。
『アダルトチルドレン』の前提としては
両親や家庭環境により 子供時代を子供らしくのびのび生きる事が出来なかった。
例えば、
・両親が子どもに寄せる過剰な期待、過保護、その気持ちに 答えるようにしてきた。
・お家の仕事が忙しく 親子の時間がなかった、放任主義 だった。
・何かの事情で不安定な家庭環境だった、精神的虐待、暴力(言葉による暴力)など。
1人の人間として、家族の一員として、尊重されず・保護されすに子供時代を過ごして大人になった人達。
ということになります。
どのような人でも、成長の過程で 家族内の[ごちゃごちゃ] や [試練と思わせるような出来事]
を体験してきているでしょう。それが一過性のものであれば、人生の学びとして上手く処理できるかも
しれません。しかし、そのこどもにとって、辛い、と感じる状況が長引いたり、次々に起こったりした場合。
当然、その子が のびのびと成長することは、難しくなってきますよね。
家庭の状況、周囲の状況をその子なりに理解し、処世術を身につけなければならない。
そうして、心の中にあるパターンが生まれていきます。
この時、自分の心の中に住む子供の部分である 『インナーチャイルド』は、
満たされない思い、欲求不満を抱えています。
その欲求不満がパターン化したもので、それが今の情動に影響を与えています。
例えば、このような感覚で。
1:罪の意識、罪悪感を感じる
2:幸せになりたいとは思うけど、心の奥で幸せになれるわけがない。と思っている。
3:自分以外の人の事が気になってしょうがない。
4:自分が何を感じているのがわからない。自分の感情にあまり気づかない。
5:本当の自分を知られたらみんな逃げていく。
つまり、なんとなく生きずらさを感じていて、人生に対して とても消極的だったり、
反対に攻撃的だったりします。
しかしながら、それらの想いは必ず乗り越える事ができるもの。
人は状況に対する反応は自分で決めているのですから。
インナーチャイルドセラピーは、特に厳しい状況にあった人以外にも
その人の良さを引き出す事のできる効果的なセラピーです。
輝く本質にリコネクト!する事ができて 人生を自分らしく楽しめるようになります。
素晴らしいですね。(^^)
★ 本質が輝き人生が楽しくなる インナーチャイルド セラピー
![](http://luna-heal.biz/img/hypnoschool02.jpg)