みなさんこんにちは☆
移転先のほうも着々と工事が進んでおります♪
今日は天井の工事が進められていました☆

また、店舗側のスペースにもモルタンが入り床がよりフラットになっています☆

入り口付近から全体をみた感じ☆工具が沢山あるので見づらいですが^^;

そして、酸素ボンベやガスボンベが設置されるスペースにも土嚢が出来ています☆

☆明日は左官屋が来て工房エリアにカラーコンクリートが流される予定です☆
現在ある益子の工房も少しずつですが設備を解体しています
作業台にあったバーナーやツール類は取り外してあるので。。。台の上も少し寂しい感じがしますね^^;

もう少しでこのダクトや作業台も解体するので、そうすると一気に広々する感じでしょうか☆
この益子にある工房は常に湿気があるので、ほんと床がボロボロです^^;
新しく完成する店舗・工房は床がコンクリートで補強するため、ボロボロになることが無く保てると思います(^_^)☆
工房エリアのカラーコンクリートにはルナーサイクルのロゴも入れる予定ですのでどんな感じになるかいまから楽しみですね♪♪♪
こんな感じで作業も少しずつですが進んでいますので、新しくお店が開店するまで今しばらくお待ちください<(_ _)>
※こうしてお店を一時休業している間にも欠品していたカラー(NS76 Onyx・NS125 Jet Black etc...)や遅くなりました新色(Andromeda)などが入荷しました☆
アメリカで直接オーダーしたツール関連はまだ届いていません^^;
また4月3日に仕入れのため再度アメリカへ渡米するので、
その時に新たにツール関連を仕入れる予定です☆(4月に行くイベントは主にツール業者がひしめき合っています♪)
楽しみ(^_^)☆
また近況を報告します♪
移転先のほうも着々と工事が進んでおります♪
今日は天井の工事が進められていました☆

また、店舗側のスペースにもモルタンが入り床がよりフラットになっています☆

入り口付近から全体をみた感じ☆工具が沢山あるので見づらいですが^^;

そして、酸素ボンベやガスボンベが設置されるスペースにも土嚢が出来ています☆

☆明日は左官屋が来て工房エリアにカラーコンクリートが流される予定です☆
現在ある益子の工房も少しずつですが設備を解体しています
作業台にあったバーナーやツール類は取り外してあるので。。。台の上も少し寂しい感じがしますね^^;

もう少しでこのダクトや作業台も解体するので、そうすると一気に広々する感じでしょうか☆
この益子にある工房は常に湿気があるので、ほんと床がボロボロです^^;
新しく完成する店舗・工房は床がコンクリートで補強するため、ボロボロになることが無く保てると思います(^_^)☆
工房エリアのカラーコンクリートにはルナーサイクルのロゴも入れる予定ですのでどんな感じになるかいまから楽しみですね♪♪♪
こんな感じで作業も少しずつですが進んでいますので、新しくお店が開店するまで今しばらくお待ちください<(_ _)>
※こうしてお店を一時休業している間にも欠品していたカラー(NS76 Onyx・NS125 Jet Black etc...)や遅くなりました新色(Andromeda)などが入荷しました☆
アメリカで直接オーダーしたツール関連はまだ届いていません^^;
また4月3日に仕入れのため再度アメリカへ渡米するので、
その時に新たにツール関連を仕入れる予定です☆(4月に行くイベントは主にツール業者がひしめき合っています♪)
楽しみ(^_^)☆
また近況を報告します♪