My lovely Luv&Louis&Coo♪

MダックスLuv&フレンチブルドッグLouis&Cooの他犬種・多頭飼い日記☆

膀胱炎 その後

2006-10-01 | 動物病院

Luvが膀胱炎になって1週間が経ちました。
皆様、ご心配いただきありがとうございます

1週間経ったので、病院に行ってきました
症状は良くなってます!薬を飲み始めて
フードも処方食(ウォルサムphコントロール)で
血尿は出なくなったし、オシッコの量も1回で
大量にするようになったので、残尿感は
なくなってきたかな。ってカンジです。

今日もエコーで検査しましたが、やはり石も砂も
ないので、膀胱炎だそうです。
飲んでた薬は細菌を殺す薬で、効いてたので
細菌からくる膀胱炎だったようですが、
Luvのストレス状態からして我慢からくる膀胱炎も
あったと思います。

というのも昨日Luvが玄関でオシッコしたり、
和室でトイレシーツがない所でウンチしてました
(普段はトイレシーツがないと出来ないのに)
よっぽどLouisのいるリビングに行くのが嫌なんで
しょうね・・・。Louisが来てから初めての行動です

先生から、Luvが我慢しないように別の部屋に
全く同じトイレを作って下さいと言われました。
早速帰ってから1部屋Luvの為に作りました!

6畳のVIPルーム
我慢しないでオシッコしてくれるといいんですけど・・・
神経質なLuvは、トイレ中にLouisが動いただけで
もう出来なくなっちゃいます。
(ウンチ中に私たちに見られてても出来ないんです
細菌を殺す薬でだいぶ良くなったけど、やっぱり
ストレスの影響もかなりありそうです

phコントロールの処方食は脂肪分がかなり高いので
先生から1週間限定で!と言われてました。
1週間後の今日体重量ったらなんと0.5kg増
先生も私たちもびっくり まさかこんなに太るなんて
先生もあまりにびっくりして3回も体重を量り直し!
何度やっても同じでした・・・
と言うわけで今日から本格的にダイエット開始です。
先週からやろうと思ってフードを用意してたんですけど
膀胱炎になっちゃったので、1週間遅れで開始です
しばらくは吉岡油糧フードはSTOPで、処方食になります。
半年位かけてゆっくりダイエットしていくつもりです
処方食は石が出来にくいので、今のLuvにも
イイそうです!良かった



付き添いのLouisも体重を量ってもらったら3.75kgでした!
太りすぎでも痩せすぎでもなくちょうどいいカンジらしい
です
病院に行く前に行ったペットショップでフレブルに
会ったんですが、大きいので「何ヶ月ですか?」
って聞いたら「3ヶ月です!」って。Louisと同じなのに
体重が既に6kgを超えてるそうです
かーなりのプニプニ!!お顔も体もLouisの倍以上
ありました!飼い主さんは慌てて店員さんに
「ウチの子太りすぎですか?」って聞いてました
パピーの間は全然いいと思うけどねー!
あまりに重くて既に抱っこしてると肩がやられそう
になるらしい!笑 Luvで経験してるのでその気持ち
よ~~く分かりますLouisは普通サイズでいて
欲しいな~おデブ2人はキツイっす




ブログランキング参加中です

     
コメント (4)