高橋幸宏1983年8月のライヴヴィデオがDVDで復刻!
早速購入した。当時は貧乏学生だったから手が出なかった。
もう見られまいと諦めていたから感激もひとしお。
ツアーメンバーは
高橋幸宏(vo.k.g.ds)
鈴木慶一(vo.k)
立花ハジメ(sax.g.k.)
ビル・ネルソン(g.)
デヴィッド・パーマー(ds)
と錚々たる顔ぶれ。
ちょっと面白いのがベースがいないこと。ところどころ
テープで入っているのだけど、この頃の幸宏のサウンド
はベースにシークェンスを多用していたから、さして
違和感もない。またキーボードも本職ではない鈴木慶一
が頑張っている。本人も「スタジオミュージシャン時代
に間違ったパートで仕事が入った時のこと思い出した(笑)」
と振り返っている。とはいえ、本人いわく「かなり練習
した」だけにしっかりとしたフレーズを聴かせている。
細野晴臣、白井良明、矢口博康、大村憲司など多彩な
ゲストが花を添えたライヴは、最高のメンバーが実に
息の合った演奏を披露している。何よりみんなすごく
楽しそう!見ているこちらまで何だか嬉しくなってくる。
(それにしても皆若いね!)叙情感あふれるヴォーカル
が心を打つ「KAGEROU」「FLASH BACK」「SAYONARA」。
デヴィッドと豪華なツインドラムで魅せた「ARK DIAMANT」。
ゲスト勢揃いで賑やかにアンコールを飾った「CUE」。
そして最後に幸宏は鈴木のエレピをバックにしっとりと
「April Fools」を歌い上げライヴは幕を閉じた。
様々な彩りの音楽が詰まった珠玉の一品。YMOファミリー
が好きな方はもちろん、そうでない方にもオススメです。
なお、ボーナストラックとして、副音声で幸宏、立花、鈴木
の3人による解説コメントが入っている。解説なんて堅苦しい
ものではなく、当時の思い出話、こぼれ話で何度も笑わせて
もらった。一枚で2度おいしいヨ(^^)
早速購入した。当時は貧乏学生だったから手が出なかった。
もう見られまいと諦めていたから感激もひとしお。
ツアーメンバーは
高橋幸宏(vo.k.g.ds)
鈴木慶一(vo.k)
立花ハジメ(sax.g.k.)
ビル・ネルソン(g.)
デヴィッド・パーマー(ds)
と錚々たる顔ぶれ。
ちょっと面白いのがベースがいないこと。ところどころ
テープで入っているのだけど、この頃の幸宏のサウンド
はベースにシークェンスを多用していたから、さして
違和感もない。またキーボードも本職ではない鈴木慶一
が頑張っている。本人も「スタジオミュージシャン時代
に間違ったパートで仕事が入った時のこと思い出した(笑)」
と振り返っている。とはいえ、本人いわく「かなり練習
した」だけにしっかりとしたフレーズを聴かせている。
細野晴臣、白井良明、矢口博康、大村憲司など多彩な
ゲストが花を添えたライヴは、最高のメンバーが実に
息の合った演奏を披露している。何よりみんなすごく
楽しそう!見ているこちらまで何だか嬉しくなってくる。
(それにしても皆若いね!)叙情感あふれるヴォーカル
が心を打つ「KAGEROU」「FLASH BACK」「SAYONARA」。
デヴィッドと豪華なツインドラムで魅せた「ARK DIAMANT」。
ゲスト勢揃いで賑やかにアンコールを飾った「CUE」。
そして最後に幸宏は鈴木のエレピをバックにしっとりと
「April Fools」を歌い上げライヴは幕を閉じた。
様々な彩りの音楽が詰まった珠玉の一品。YMOファミリー
が好きな方はもちろん、そうでない方にもオススメです。
なお、ボーナストラックとして、副音声で幸宏、立花、鈴木
の3人による解説コメントが入っている。解説なんて堅苦しい
ものではなく、当時の思い出話、こぼれ話で何度も笑わせて
もらった。一枚で2度おいしいヨ(^^)