魅える限り
黄色の広野
この身を染めて
贋者の葉は
この首を絞める
迫る刻に
抗いは
無用
だけど
想えば
想うほど
眼を刺す
音も
耳を貫く
景色も
押し寄せ
蘇るばかりで
こんにちは、M,Reinaです。
昨日は時間なかったんで、取りあえず詩だけ更新しときました。しかぁし!昨日は色々ありすぎて、描きたいことが沢山あったので今描きます♪ちなみに今はクラスメイトの恋歌様とY路さんとのカラオケ帰り★今日の分の更新は後ほどします♪
〓ワルツ
昨日のダンスの時間のこと。体育祭も終わり、これからの授業は社交タンス!!…タンスじゃなくダンスですね!!!(自分で打っといて爆笑/変換間違い)で、その社交ダンスの足掛かりとして3ステップのワルツをやったんですよ。123,123って奴。正直、我がクラスは社交力ってかむしろ協調性がございません(ぇ)そのためクラス全員と手をつないで輪になる、それだけの行為で悪戦苦闘。絶対、丸にならないんですよ!先生には『ピアノみたいな形』とか言われちゃいましたし。いや、それも別の意味で凄いんですが(笑)そしていざワルツを試すと見事にバラバラ。でも間違ってるのに出来てると想えちゃうところが良いのか悪いのか…(苦笑)これからが楽しみ(?)です。
〓アナフィラキシーショック
学校が終わり、前から購入したかった本を買ったりお昼を食べたりしながら予備校の学科授業までの時間を持て余す私。1時から3時の2時間って暇潰しには長すぎますよね(苦笑)で、まぁなんとか2時半までは時間を潰せたんでちょっと早めに予備校に行って医者で薬だけ貰ってくることにする。途中、Kぃちゃん達と偶然合流したりしながら予備校に向かい私は薬を貰いに耳鼻科に入る。
私『すいません、薬だけ欲しいんですが』
看護婦さん『少々お待ち下さい』
いつものやり取りを済ませ待合室で待つ私。いつもなら激混みな医者も昨日に限ってガラガラで、他に患者さんは2人しかいませんでした。すると
お医者さん『あ、M,Reinaさんちょっと来て(手招き手招き)』
あれ~?薬だけ欲しいって言ったんだけどなぁ、とか想いつつ呼ばれるままに言ってみる。すると何にアレルギーがあるのか、全て教えて欲しいとのこと。言われるままにアレルギーの説明をしていると…
お医者さん『じゃ、一応検査してみよっかv(笑顔)』
笑顔のお医者さんの後ろに持ってこられたのは、4種の薬瓶と…!!注射器!!!ヒィッ!(←注射嫌い)しかも4本も!!もう冷汗出まくりな私。薬だけって!薬だけって言ったのに!!痛かった上に、害のあるものを入れて試してるので痒いのなんの(汗)結局反応が出たのはスギとカビとハウスダストでした。なので来週からは週2回、注射を打って抗体を作っていくことに(涙)アナフィラキシーショックにならないよう、何万倍に薄めたモノから注入してくそうです。その前に注射怖くて死にそうだよ…(ぇ)
〓キャミ魂(ソウル)
その後遅れて学科に行き、学科が終わり次第絵の方へ。昨日は人物の講評なんでドキマギしたんですけどね。結局下段でした…(←落ち込み気味)
で・も!!私の落ち込みを解消するのにふさわしい方が講評にいらしてたんですよ!!基礎科時代初めて私の絵に光を与えて下さったK村先生、通称キャミ。しかもスーツ姿で!!(笑)本当、嬉しくて講評中も笑いが止まりませんでしたよ(コラ)藝祭の時もお会いしたんですけどね。本当、大好きな先生ですv(前にも言ってた気が…)キャミに認めてもらえるよう、これからも頑張ろう…!
さて、それじゃちょっと運命ひっくり返して来ます。
黄色の広野
この身を染めて
贋者の葉は
この首を絞める
迫る刻に
抗いは
無用
だけど
想えば
想うほど
眼を刺す
音も
耳を貫く
景色も
押し寄せ
蘇るばかりで
こんにちは、M,Reinaです。
昨日は時間なかったんで、取りあえず詩だけ更新しときました。しかぁし!昨日は色々ありすぎて、描きたいことが沢山あったので今描きます♪ちなみに今はクラスメイトの恋歌様とY路さんとのカラオケ帰り★今日の分の更新は後ほどします♪
〓ワルツ
昨日のダンスの時間のこと。体育祭も終わり、これからの授業は社交タンス!!…タンスじゃなくダンスですね!!!(自分で打っといて爆笑/変換間違い)で、その社交ダンスの足掛かりとして3ステップのワルツをやったんですよ。123,123って奴。正直、我がクラスは社交力ってかむしろ協調性がございません(ぇ)そのためクラス全員と手をつないで輪になる、それだけの行為で悪戦苦闘。絶対、丸にならないんですよ!先生には『ピアノみたいな形』とか言われちゃいましたし。いや、それも別の意味で凄いんですが(笑)そしていざワルツを試すと見事にバラバラ。でも間違ってるのに出来てると想えちゃうところが良いのか悪いのか…(苦笑)これからが楽しみ(?)です。
〓アナフィラキシーショック
学校が終わり、前から購入したかった本を買ったりお昼を食べたりしながら予備校の学科授業までの時間を持て余す私。1時から3時の2時間って暇潰しには長すぎますよね(苦笑)で、まぁなんとか2時半までは時間を潰せたんでちょっと早めに予備校に行って医者で薬だけ貰ってくることにする。途中、Kぃちゃん達と偶然合流したりしながら予備校に向かい私は薬を貰いに耳鼻科に入る。
私『すいません、薬だけ欲しいんですが』
看護婦さん『少々お待ち下さい』
いつものやり取りを済ませ待合室で待つ私。いつもなら激混みな医者も昨日に限ってガラガラで、他に患者さんは2人しかいませんでした。すると
お医者さん『あ、M,Reinaさんちょっと来て(手招き手招き)』
あれ~?薬だけ欲しいって言ったんだけどなぁ、とか想いつつ呼ばれるままに言ってみる。すると何にアレルギーがあるのか、全て教えて欲しいとのこと。言われるままにアレルギーの説明をしていると…
お医者さん『じゃ、一応検査してみよっかv(笑顔)』
笑顔のお医者さんの後ろに持ってこられたのは、4種の薬瓶と…!!注射器!!!ヒィッ!(←注射嫌い)しかも4本も!!もう冷汗出まくりな私。薬だけって!薬だけって言ったのに!!痛かった上に、害のあるものを入れて試してるので痒いのなんの(汗)結局反応が出たのはスギとカビとハウスダストでした。なので来週からは週2回、注射を打って抗体を作っていくことに(涙)アナフィラキシーショックにならないよう、何万倍に薄めたモノから注入してくそうです。その前に注射怖くて死にそうだよ…(ぇ)
〓キャミ魂(ソウル)
その後遅れて学科に行き、学科が終わり次第絵の方へ。昨日は人物の講評なんでドキマギしたんですけどね。結局下段でした…(←落ち込み気味)
で・も!!私の落ち込みを解消するのにふさわしい方が講評にいらしてたんですよ!!基礎科時代初めて私の絵に光を与えて下さったK村先生、通称キャミ。しかもスーツ姿で!!(笑)本当、嬉しくて講評中も笑いが止まりませんでしたよ(コラ)藝祭の時もお会いしたんですけどね。本当、大好きな先生ですv(前にも言ってた気が…)キャミに認めてもらえるよう、これからも頑張ろう…!
さて、それじゃちょっと運命ひっくり返して来ます。