不機嫌な雲
見上げながら
苦笑い
そう良いことばかり
あるもんじゃない
それでも
此所で
過ごす
最後の刻だから
馬鹿みたいな
失敗も
笑える日が
来るのだろうか
歓喜の声も
冷め止んだ
グラウンドで
佇む
全てを
洗い流す
雨の
ノイズに
混じって
幕を閉じる
音が
聞こえた気がした
今晩は、M,Reinaです。
雨が今にも降りそうな雲の中、やりましたよ!体育祭!!もう最初から最後まで散々でしたけどね(苦笑)
まずは朝。日曜の空いた電車に乗込み、グラウンドの最寄り駅まで向かう。グラウンドは高校にないので、わざわざ中学の方まで行かなきゃなんですよ。まぁ、高校より中学の方がほんの少し近いんですが。学校の最寄り駅に着き、バス停でバスの時刻表を見ると信じられないことが…!次のバス、8:30(その時の時刻8:00ちょっと前)9:00過ぎには体育祭開始なので着替える時間を考えると全然間に合いません。
『(え~…どうすんだよ…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
』
とその場で立ち往生する私をよそにもう一人の生徒は回れ右してテクテクと歩いて行く。
『(…しめた!)』(ぇ)
追跡開始★(ォィ)どんどん住宅地に入っていき、もう前の彼女についていくしかない私。とにかくこっそりとついていき(怪)無事学校にたどり着くことを願う。が!!そううまくはいかないんですねぇ(苦笑)多分、私は相当なストーカーと化していたのでしょう。前に居た生徒は途中で危険を感じたのか猛ダッシュして私を振り切ってしまったのです!!!(注:決して悪気があったわけじゃないんです…ホントにごめんね!あの時の彼女!!)取り残された私は案の定迷ってしまいました。しかも、道の至るトコにこんな看板が。
『犯人は 一人歩きを 狙っている』
…私のことですかね?(汗)本当に焦りだし、とりあえず大通りに出てみると一応見覚えのある道に出たんでその後はひたすら歩きました。ま、無事ついたんでよかったですが所要時間はバスで10分のところ30分かかりました。この時点でもう準備体操は完璧です★
学校についてからは雨が降り出すことを祈りながら着替えを済ませ、荷物をまとめてすぐグラウンドへ。天候はまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
。日焼け止めも大していらないかなぁってくらいの涼しさでしたね。
いよいよ体育祭開始!私が出る種目は騎馬戦,綱引き,ダンス(詩吟舞踊)のみ。因みに組色は赤,黄,緑,青,白の5色で、私は黄色組でした。
一番最初にやった競技が騎馬戦だったんですが、もう信じられないくらいぼろ負けしましたね!!私は下の騎馬のほうだったんですが、あっという間に頭につけた花を毟り取られてしまい開始してから20秒後には敗走してましたよ(苦笑)その後に続いた綱引きもご同様。結構頑張ってるはずなのにこれまたあっという間に綱を持っていかれ敗走。
このままじゃまずい!ということでとりあえず応援にせいを出すことにする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
声を出すのは大の得意ですからね★めいっぱい叫んできましたよ♪中でも一番盛り上がったのは学年対抗リレーですね。なんとびっくりなことに私の学年は中学の頃から5年間、上の学年にも負けず全勝してきてたんですよ!こうなりゃ、6年間全勝制覇したい!!!!ということで盛り上がる三年生☆先生達も大人気なく、全力疾走していたのにも関わらず見事優勝を飾りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
応援合戦では応援団が練習の成果を出して可愛いダンスを踊りきってました☆あれは絶対良い思い出になるだろうなぁ。
そしてずっとダンスの授業で練習してきた詩吟舞踊。制服のスカートに体操服、紫の扇子となんとも言えない格好でしたが友人には『似合う!』と大絶賛されました(笑)何だかその格好してるとこだけ戦時中の女学生みたいでしたよ。スカートが紺なんで、袴みたいですし。何だかんだいって、おしとやか詩吟舞踊が嫌いじゃなかった私。終わったときには終わってしまった寂しさと達成感でなんとも清々しい気持ちになりました。う~ん…伝統にのっとってっとかって、学校で押し付けられたときは宗教みたいで嫌だなぁと想いましたがやっぱり伝統って必要なもんなのかも知れないですね。
残念ながら総合優勝は逃しましたが、学年対抗優勝と黄色組応援団賞を獲得したのでとても満足な体育祭でしたv実は私は卒業式に入試で出られないので、今日がみんなで歌う最後の校歌でした。一人でちょっとしんみりとした気分に浸りながら、この学校に入ってよかったなぁ…なぁんて想い馳せました。まだ卒業じゃないですけどね!!(苦笑)
こうして良い気分のまま体育祭は幕を閉じるはずでした…が!!!!とんでもないハプニングがこの後待ち受けていたんです(泣)
体育館に戻り早速着替えようとしたところ、何故か私の制服の上とローファーが見当たらない。バックの中にも入っておらず、どうやら体育館に忘れていってしまったよう。仕方が無いので体育館中を探し回るが一向に見つからない。このまま探していても埒が明かないので渋々先生のところに聞きにいくことに。
私『すいません。ちょっと体育館に忘れ物したままで体育祭やったら、体育館に制服やらがなくなっちゃってたんですけど…』
某先生『え?あぁ、そういう人多いんだけどね。全部処分しちゃったから』
私『(゜□゜;)(え?!?!?!?!)』
某先生『残念だったねぇ(ニタリ)ま、今日は返せないから担任に言いなさい』
つまり、体育館に忘れてたものは全て没収されてしまったわけです。制服が没収されるとはまさかの事態。必死で担任を捜すものの、どうやら高校に行ってしまったらしく今日は会えない様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
悩んだり悔やんだりしたトコで制服は返ってこないので結局、ジャージ姿のまま帰る羽目になりました。明日は代休なので明後日、先生のところに罰掃除覚悟で取りに行かなきゃならなそうです。よりによってこんな時に忘れ物するなんて…本当に運が悪いです(涙)
とまぁ、とにかく色々あり過ぎた体育祭でしたとサ。ちょっと描き過ぎたな…(汗)長くてすいません(苦笑)ここまでお読みいただきありがとうございました!!!