見出し画像

ものつくりにん(ma-mac)の生活

206 Cielo(シエロ)~!

もう一台のクルマの調子が悪く、ちょうど車検も切れそうでしたので中古車を探していました。
ハイブリットなエコカーも考えましたが、車体の大きさがコンパクトな方が良かったので、いろいろ迷った結果、206を購入~。


GH-T1NFU
5ドアハッチバック
右ハンドル
4AT
発売日 : 2005年4月15日
標準価格:2,200,000 円(税込)
全長×全幅×全高(mm):3835×1680×1450
総排気量[cc]:1587cc

すでに製造は終了している型式ですが、いまだに人気の車両のようです。
後継車種の207は少し大きい感じがして・・・。
206シエロは307SWと同じ、パノラミック・ルーフが購入の決め手でした。
1600ccで、パワーもありますよ。
H17年式で走行距離11000Km。乗り出し100万ちょいのお得車両です。


206シエロと307SW。ヴォーグを合わせると3台そろいます~。


CIELOとは、フランス語 で「空」という意味。
パノラミック・ルーフが特徴です。
桜もクルマの室内からキレイに鑑賞できますよ


ガラスの型番。


満開の桜を観賞しに、有田ダム公園までひとっ走り。フロントガラスに写る桜も美しかったです。


コンパクトな206シエロ。これからもちょくちょくブログに登場すると思います。
小回りもきいて、燃費も307よりもいいので、ドライブに行きたくなります。
ETC割引の、どこまでいっても1000円が始まったようですし。
どっか行ったらまたアップします

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ma-mac
ひぇ~
momo31さん
お互い、プジョー好きでがんばりましょう~。
ヴォーグ2台っていうのもコアで良いと思います!
ドライブ、ツーリングに良い季節がやってきますね!
またコメントしまーす。
momo31
http://picoura.exblog.jp
206ですか、良いですね。
プジョーが3台ですね。
私もプジョーが3台になりましたよ。
と、言ってもヴォーグが2台に307一台ですけど。
ma-mac
どうも!
かおりんさん。
お誘いありがとうございます!
先日、ご主人からもお誘い受けました!
なかなかお会いできませんが、日にちの都合をつけて
遊びに行きたいと思います~
かおりん
おお~!
しゅてきしゅてき~
かっちょいい車ですね~!
その車で遊びに来ちゃって下さーい
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「307SW号・ヴォーグ(原チャリ)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2019年
人気記事