Yorozuya

仙台市在住、普通のサラリーマンであり、ソフトボーラー「おだじぃ」の日記

出張や遠征ついでの食べ歩きが大好きです!

仙台名物

2007年07月05日 | グル巡り


まいどぉ~(^3^)/


仙台と言えば…なんですかね?





笹蒲(お土産なら、白謙)

冷やし中華(発祥の地)

回転寿司(発祥の地)

ずんだ餅(枝豆のすりつぶし餡)

レゲエパンチ(仙台発祥のカクテル)






まぁ、いろいろあるけど、やっぱり『牛タン』でしょう。

久々に行ってきましたよ。名店の『利久』

ファミレスのステーキ並みの厚い牛タンに、一味や胡椒かけてパクリと一口。
ここの牛タンは最高です。
ランチの場合は、麦飯・トロロ・テールスープがセットで、これまたうまい!


前に食べたとき、うちの子も、ペロリと完食しました。
ただ、アメリカ産牛肉の輸入関係を受けてだと思うんだけど
以前よりも、牛タンの枚数が減ったような・・・
漬物が多くなっただけかな?
まぁ、いいんだけどね。
牛タンと漬物を一緒に食べるのもグッドだから。




ちなみに、仙台っこが、みんな牛タン食べてると思ったら大間違い。

俺は、社会人になってから、初めて牛タン屋で食べました。




仙台に来たら、ぜひとも牛タンを!