諫早より新線(市布駅経由)を通って長崎駅へ
15:42 長崎着
長崎駅では機関車の付け替えが行われます。この間を利用してお買物に行かれた方々もいましたが、私達は車内で付け替え作業を見ていました。
列車はバックで(機関車が押す)待避線まで下がります。
7号車に付いていた機関車を切り離し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/0d22793e43855c7264bde118f910f143.jpg)
こっちに向かってウインクしているみたい(笑)
機関車が一旦下がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ea/088b1232784b35733bf19de39ea55fcc.jpg)
機関車はこの後、隣の線路を通って1号車の前まで行き、1号車と連結されます。
急いで1号車に移動し、機関車の連結作業を見て、再び7号車へ戻ります。
列車はバックで(機関車が押す)長崎駅のホームに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/e76eaa8ae777f28a0e2a7bd89a4a0a0c.jpg)
今夜の夕食「花月」さんやお買物に行かれた人達がホームでお待ちになっていました。
ホームの先は行き止まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/406ba55146ca7028e939451723e8143c.jpg)
16:35 長崎発
旧線(長与駅経由)を通って諫早へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/ae24a1fa8c18ba504aacde35c062d599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/22d4ce614af4d20078e64f048faa14cd.jpg)
諫早に約30分停車した後、大村線に入ります。
諫早の次の駅、岩松駅で4分停車。短い時間ですが、SNSで交流のある方々と歓談。ありがとうございました!
この後KAZ BARでアペリティフタイム。
夕食前に大村湾を見るため7号車へ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bf/5fa0440c29ab0b57186103cdbe5f6c59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c9/9661d880b9ef128410f071a11bcb6508.jpg)
千綿駅をあとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/434a4ff9763cddf8ccddea0943a12099.jpg)
千綿駅はかつて青春18切符のポスターにも登場し、木造駅舎が旅情たっぷりで、夕日の見える時間帯は多くのファンで賑わっています。
夕日は過ぎていましたが、夕焼けが残る大村湾の風景を楽しめました。
この後、少し遅れて夕食へ。
19:06 早岐着
食事中でしたが、SNSで交流のある方が来られていたので、ホームへ降り少し歓談。ありがとうございました!
15:42 長崎着
長崎駅では機関車の付け替えが行われます。この間を利用してお買物に行かれた方々もいましたが、私達は車内で付け替え作業を見ていました。
列車はバックで(機関車が押す)待避線まで下がります。
7号車に付いていた機関車を切り離し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/0d22793e43855c7264bde118f910f143.jpg)
こっちに向かってウインクしているみたい(笑)
機関車が一旦下がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ea/088b1232784b35733bf19de39ea55fcc.jpg)
機関車はこの後、隣の線路を通って1号車の前まで行き、1号車と連結されます。
急いで1号車に移動し、機関車の連結作業を見て、再び7号車へ戻ります。
列車はバックで(機関車が押す)長崎駅のホームに入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/e76eaa8ae777f28a0e2a7bd89a4a0a0c.jpg)
今夜の夕食「花月」さんやお買物に行かれた人達がホームでお待ちになっていました。
ホームの先は行き止まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/406ba55146ca7028e939451723e8143c.jpg)
16:35 長崎発
旧線(長与駅経由)を通って諫早へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/ae24a1fa8c18ba504aacde35c062d599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/22d4ce614af4d20078e64f048faa14cd.jpg)
諫早に約30分停車した後、大村線に入ります。
諫早の次の駅、岩松駅で4分停車。短い時間ですが、SNSで交流のある方々と歓談。ありがとうございました!
この後KAZ BARでアペリティフタイム。
夕食前に大村湾を見るため7号車へ戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bf/5fa0440c29ab0b57186103cdbe5f6c59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c9/9661d880b9ef128410f071a11bcb6508.jpg)
千綿駅をあとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/434a4ff9763cddf8ccddea0943a12099.jpg)
千綿駅はかつて青春18切符のポスターにも登場し、木造駅舎が旅情たっぷりで、夕日の見える時間帯は多くのファンで賑わっています。
夕日は過ぎていましたが、夕焼けが残る大村湾の風景を楽しめました。
この後、少し遅れて夕食へ。
19:06 早岐着
食事中でしたが、SNSで交流のある方が来られていたので、ホームへ降り少し歓談。ありがとうございました!