カナダにいらっしゃい!

Bilingual教育/Essay指導専門家。カナダ留学の穴に落ちた日本人救出中。カナダ大平原エコキャビン在住。

カナダ大学留学をBoost

2024-04-10 08:00:01 | カナダ留学

やっぱりまだやり残したことがある!とつくづく感じる日々です。

長い長い間、カナダで勉強したいという日本の優秀な頭脳を助けて来ました。

総仕上げの時期かな、と。

 

シリーズで書いて来たカナダ大学留学への正しいルート、大きく変わったカナダ大学留学の現状。

そこからずぅ〜っと時代を逆上ってみます。

 

1994年以来、優秀な日本人学生がカナダ大学に間違いなく入学出来るルートを進むのを、背面から支えて来ました。

 

2001年の9・11テロをきっかけに、変わってしまった世界への留学に大いなる疑問を持ち、少々後ずさりをした時代に入ります。

私ごとですが、息子3人が無事カナダでの教育を終え自分の道を歩きだしたのも理由のひとつです。

 

しかし、現在ネットに溢れるインチキ情報で人生を台無しにした日本の生徒たち、大きく変わる世界情勢、特にカナダ政府がズバッといれたメスにより大変革が起ころうとしているカナダへの留学。

後数年は、本当に留学する能力のある日本人学生を助ける社会的責任があると痛感しています。

 

それが、[カナダ大学留学へのBoost]です。

残念なことに、私が少々留学についての活動を休止している間に、カナダの受入側が金の亡者と化し、そこに群がるエージェントの質がどど〜んと低下してしまいました。

私個人は、その間も、能力が高く、強い動機のある1握りの高校生を育てカナダへと送り出し、学位取得まで見届けていました。

 

そして2016年。

余りにも見当違いな「留学観」が蔓延し、なんでこんなの信じるんだろうというYouTubeでの「留学楽しいよ〜」にハマっていく日本を後にしました。

レベルの低さに辟易としましたね。

 

私自身は、全く新しいことをしたい!と人生の大きな転換点としてのカナダ移住でした。

カナダの大学で学びたいことがありすぎの、第2の人生のスタートとして。

が。

クリティカルシンキングを学び、世界に通用する教育を目指していた生徒たちからの「指導を続けてほしい!」との声を受け、カナダから直接オンラインで指導する「カナダクラブ」を始める次第となりました。

 

同時に、カナダ留学、特に高校留学の腐りきった実態を日本に発信し始めました。

「カナダ高校留学の実態」を発表し、カナダ全土の高校留学Programに「日本の子供をどう扱っているのか」の質問状を送りました。

そこからの縁で、カナダクラブは実に個性豊かな日本の優秀な生徒たちの学びの場となりました。

素晴らしい出会いが続いています。

 

そんな素晴らしい生徒たちが希望するならば、カナダの大学に確実に着地し学位までの道筋をつけるプロセスをリードする必要性もひしひしと感じています。

悪質なエージェントに駆け込んだが最後、人生の大きなチャンスを失うこととなります。

間違ったルートからは絶対にたどり着くことのないカナダの大学。

 

カナダ大学留学を支える指導者としてだけではなく、信頼出来る大人がカナダにいるという安心を生徒にも親のみなさんにも感じてほしい思いから、カナダ大学留学を真剣に考える生徒の力になりたいと考えました。

 

カナダでのJuris Doctorを目指して勉強中の毎日ですが、私の力で日本の優秀な頭脳が大きく開花出来るならと、頑張ってみることにしました。

私の学びにも大いに刺激をうけてくれている生徒たちも頑張ってほしいです。 

カナダ大学留学の本格的なサポートを提供します。 

詳細 

1.日本の高校から、またはカナダ高校留学から、個々に大きく異なるルートで、着実に大学の入口にたどりつくリードを行います。

2.カナダクラブでの学びはすべてカナダ大学レベルを目指していますので、そのカリキュラムを進めながらのプロセスです。

(Essay Basics, EN10コース、Big History Project、Reasoningなどは必修の学びになります)

3.個人レッスン(カナダクラブ生に提供)、ここ大平原での個人セッション(カナダクラブ生に提供)を利用し、個々の生徒のギフトを探し出し、大学留学で何を学び、その先に何があるのか、また、そこにたどりつくには現在自分はどんな位置にいるのか、などのカウンセリングを丁寧に行います。(これは、カナダ・アメリカで心理学・脳科学を学んだ私の専門でもあります。)

4.大学選び、専攻選びなど、個性豊かな生徒たちのギフトを伸ばすルートをじっくりアドバイスします。

5.日本での高校成績・履修科目が足りない場合にも、カナダの確実な州立教育機関から間違いのないルートに乗れるようリードします。

6.英語力不足の生徒には(余りにもカナダのレベルとかけ離れている場合は難しいですよ!)、一番確実なルートを相談します。

7.カナダ到着後の生活についても、Robert McMillanがカナダ人としての信用を使い、Guarantor, Referenceとして支えます。例えば、賃貸契約など、このような人物なしでは相当困難なのが現状です。

8.プログラム費用は個々の学生が何を必要としているのかによりご相談となりますが、まずは、カナダクラブ在籍生であれば資格があります。

カナダクラブで学んでいる生徒は、大学留学の進路、ルートなどについては随時個人レッスン・親子面談などを(カナダクラブ受講料以外の費用はかかりません)通し、丁寧に詳細をアドバイスしています。

9.”Canada News for You”メンバーの方には、特別に「大学留学相談」面談を提供しますのでご利用下さい。

10.カナダクラブ生のみに提供中の、大平原キャビンでの個人セッションの詳細[架空の生徒を想定したセッションStoryをCanada News for Youに掲載]はこちら

“Canada News for You” メンバー限定記事となります。

生徒の脳細胞とそのネットワークが意味を持って動き始めますよ。

 

_____________

さぁ、こんな時代だからこそ。

「自分の学力は自分で守る」意義深い留学をして下さい。

 

Need Help?

 

How Can I Help?

___________________

Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)

カナダからのオンライン講座 Canada Club

「カナダ高校留学実態総集編」eBook

カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English

Podcast [カナダにいらっしゃい!] 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。