骨董品収集品の記録

自分の集めたアンティークを載せてます

古伊万里皿

2024-05-11 11:56:00 | 日記
また買ってしまいました。
一平状態から抜け出せません。
というのも以前から藍九谷のこの陽刻皿いいなあと思っており、たまにヤフオクにでているのを眺めていました。
※酒田さんのブログにも登場したものも見て良いなあと思っておりました(^^)

この品もヤフオクです。
どうせサイズは7寸ですし目立った傷汚れ無しなのでまあ無理だろうなと思いつつ札を入れたらあっさりと送料入れて昼飯12人前で落札でした。
まあコレぐらいであれば、今月お小遣いも少し入ったので昼飯をカップラーメンにすればいけるだろうと笑

ただ見込みの椿?は凡庸で色の濃さも分からず金額のこともあり期待しておりませんでした。

届いたものを手にとって、、、
あれっ!?思ったより良いかもという印象です。というのも写真では伝わり辛いですが藍の色は淡くいわゆるザ藍九谷の見た目でした。
幸い傷もないようでしたので絵柄は凡庸ですがとても気に入りました。
やはり品は実際のものを見て更に手にとれればなあと思います。
今回は写真で良い方に転びましたが、逆に思った感じと違うなあとがっくりしたことも多々あります。
コレがヤフオクの辛い所かなと思います。


縁が手を切るとまではいかないものの、かなりするどいです。
よくカケなかったなと。飾るのを躊躇うような鋭さです。

口径20.8高さ2.8底径12.0

裏側には模様もあります。
角福です。

この感じ裏だと延宝ぐらいの雰囲気を感じますがいかがでしょうか?




手取り軽いなあと思って測りました。
308グラム


同じくらいのサイズのわりかし上手っぽいものでも355グラム

この皿は重めで385グラム
以外と重さや造りからも上手なのかなと思いました。


そして良く見ると陽刻がそれぞれに違うんですよね。

柴田コレ2より この右側に近いかな

柴コレ7より このタイプではないようです。



この陽刻が1番近い様な気がします。
この本では17世紀後半のコーナーに載っていたので今回のお皿は寛文まではなく
延宝あたりの17世紀後半のものではないかなと思いました。

妻からの厳しい視線を浴びながら開梱し、必要以上に品を褒めこれは昼飯12人前じゃなかなか買えないはずだと力説し、今回も購入の正当性を主張しております。
妻は円安だしインフレ気味だから将来的に値段上がりそうだしまあいいんじゃないの?っていう若干冷め気味の評価です。
それにのっかりその可能性はあるよな!
最悪売ればお金になると同調して事なきを得ています。
実際は20年前の数分の一の価格ですし、おそらく需要はますますなくなってくると思います。
個人的には高くはならないんだよなあと思いながら心の中で謝っておきました。



伊万里本の紹介

2024-05-06 09:42:00 | 日記
伊万里の本紹介です。
お持ちのものもあるかとは思いますが最近本が安価で楽しめるのでたくさん買ってます(^^)
勝手に五段階レビューします笑
基本的に安いのがあれば買おうかなという程度の五段階です。のであまり本気にしないでください笑

1番目はこれです。
今回の紹介でこれだけは10年ぐらい前に購入したもので持っておられる方多いのではないでしょうか?
今年真面目に読んでみて改めて良い本だと思いましました。
おすすめ度 4

2番目はこれ
ずっと欲しかったのですが最近安いのを見つけたので購入しました。
まだちゃんと読んでいませんが良い本ですね!山下先生の本好きです。


こんなのも好みです。
おすすめ度 4

3番目はこれ
ずっと気になっていたのですがなかなか安いのがないなあと思っていました。
メルカリで買ってみようかなという値段だったので購入しました。
届いて納得でオールカラーで本が大きいんです。盛期の上手品ばかりです。

鮎皿だけでもこんなにのっています。
いつか欲しいです笑
結構他に載ってないのも載っている様な気がします。
おすすめ度 3

4番目はこれ
安かったので

著者の見解

おすすめ度  1

5番目はこれ
伊万里だけでなく京焼きも載っています。
比較的新しい本かと思います
オールカラーで解説読みやすいです。

こんなのおもしろいですよね!
おすすめ度 3

6番目はこれ
カラーが最初だけなのが残念ですが
ページ数もあり読みごたえありです。
鍋島は縁遠いのであまり真剣に読んでいませんが、、、
良い本です。
コレ私2200円で最近買ったのですが現在ヤフオクにそれより安くでていてました笑

ぶち割れで良いのでこんなの欲しいですね。

初期鍋島は伊万里の特徴もあり時代を見やすいような気がします。盛期の見分けは全く分かりません笑
おすすめ度 4
7番目
コレも安かったので最近購入
やはり白黒が多く残念です。
古い本ですがこの辺りを読んだり新しいものを読んだりすると古九谷論争の遍歴というか歴史が垣間見られおもしろいです。
おすすめ度 2


8番目これで最後です。
今回の1番おすすめの本です。
2022年の展覧会の本で品数も多いです。
柴田コレの古九谷バージョンみたいなイメージです。

新しい本はすごく見やすいです
裏もしっかり見せてくれます。



これは絵画ですよね。すごい上手い絵です。初めてみました。

面白いのは重さにも焦点をおいた論考です。

理系の人に憧れます。
データ大事です。笑



私は書き留めと送料とか面倒くさくてメルカリで買いましたがこのリンク先に注文したら普通に買えそうな気がしました。
※買えなかったらすみません。

おすすめ度 5

古九谷に関しはもう少し発掘かなんかで新発見がでてくると更に盛り上がりる気がします。(^^)

以上参考にならないかもしれませんが紹介でした。







古伊万里小皿

2024-05-03 19:50:00 | 日記
これは最近ヤフオクにてです。
いわゆる南京手です。柴田コレにも同じものはないですが似た様な雰囲気のものは載っています。
出品している方は以前輪透かしの鉢を購入させてもらった方でした。
品も比較的分かりやすく見えましたので大丈夫だろうということで入札しました。
先日の古九谷より更に5人前追加で直近で1番高い買い物です。


見込みはざくろ
色は染め付けに赤と緑と黄緑※黄?
の3色です。
染付があると安心します。

赤と青のコントラストが良いなと思ったのと形も変形で良いなと頑張りましたがすっからかんになりました笑


裏銘角福で染付の感じや素地の感じも手に取ってみて大丈夫だと感じています。



やはり座りが悪いですね(⌒-⌒; )
がたつき多少あります。
口径15.0✖️12.8 高さ2.0
底径8.7✖️7.4
重さ123g
時代は1650年前後ではないでしょうか?

一応完品表記で確認したところ大丈夫でした(^^)
縁は鋭く薄く少しでもぶつけようものならすぐ破損しそうです。
良く今まで生き残ったなと。
全体に薄手です重さは前回の古九谷と違い軽めです。
飾りたくても破損しそうて少し怖いなと感じました。
そこで本日思い腰を上げ図工をしました笑



箱付きでした。

箱と皿に合わせて発泡スチロールで型をつくります。

トイレ美術館のバックに貼ったフェルトのあまりを接着剤で貼り付け

箱に納めます。

こんな感じ
これ結構ありなんじゃないかと!?
ただ発泡スチロール削った後片付けがかなり大変でした笑

皿立ての前回使った残りがあったので

適当にこんなのを作り
仕上げがないので楽でした(^^)


載せました。
角度は緩くしました。

トイレ美術館に収蔵です(^^)

我が家の古九谷二つ目となりました。
五彩手南京手ときたので次は青手が欲しいところですが流石に財布は空ですしヤフオクで買えるようなものでもないですね(-_-;)

それよりも問題が。。
少しだけお小遣いを前借りしました。
妻に一平※某通訳者 みたいになってるんじゃないかと釘をさされました。
おっしゃる通りです。
古九谷は高いですね。。。
それでも昔は手に取ることもできなかった様なものを手に入れられて感慨深い所もあります。
ただ、しばらくは本で勉強するしかないです。(-_-)