昨日は寒かった(ノД`)・゜・。

長袖にスカーフ巻いて出かけました。
「おおむかし8月に雪が降ってびっくりしたことがあります」ってベルリンに30年以上住んでる人が言っておられたことを思い出す。

さすがに雪はないけどね。

さすがに雪はないけどね。
この気候はフツーじゃない。
今月後半は夏らしさが戻ると言う声も聞くけど,ほんとかな?

ちょこっとだけ近所のフリマをのぞいてきたけど,雨で寒くて購買意欲なし(๑>◡<๑)。

ちょこっとだけ近所のフリマをのぞいてきたけど,雨で寒くて購買意欲なし(๑>◡<๑)。
でもこのレトロなコーヒー豆のミルはかわいかった♪
うちにも一泊してくれて,母娘でドイツを旅していた友だちが帰国します。

「この滞在中ず〜っと探していたのに,白ソーセージ(Weißwürste)が見つからず。一回も食べられなかったぁ( T_T)」と言う彼女たち。

「この滞在中ず〜っと探していたのに,白ソーセージ(Weißwürste)が見つからず。一回も食べられなかったぁ( T_T)」と言う彼女たち。
「それはトライしないと!」
ということで行ってきましたドイツ南部バイエルン州のお料理を出すレストランへ。

この茹でるタイプの白ソーセージ,実はドイツ南部でメジャーなものでして。

この茹でるタイプの白ソーセージ,実はドイツ南部でメジャーなものでして。
ベルリン内では結構探すのが難しい....。
そおか,バイエルン料理レストラン狙いでいけばよかったのね。(←今回知る)

スーパーでは売ってるので,買って帰って家で茹でて食べるということはよくしますけど....。

スーパーでは売ってるので,買って帰って家で茹でて食べるということはよくしますけど....。
一方のベルリンではというと,ケチャップにカレー粉ふりかけたコチラ,焼きタイプのソーセージ「カレーブルスト」が有名(右側)。

他にもニュルンベルク風ソーセージ(やや小ぶりandハーブ入り)も注文して,昨日は見事ソーセージ祭りでした( ^∀^)。
(この左のはドイツのパスタ,Spätzle:シュぺッツレ)
月曜朝の窓カフェは鳥祭りです。

鳥さんごはんの位置,悩みに悩んだあげく,こんな上の方に引っ掛けることとなりました。

鳥さんごはんの位置,悩みに悩んだあげく,こんな上の方に引っ掛けることとなりました。
いやはやいやはや。
それにしてもネズっち🐀の根性&たくましさは,気持ち悪さ通り越してアッパレものです。

この蔦をチャキチャキのぼり,その蔦からご飯入れに手を伸ばしているところを見たのです( ;∀;)ひぇ〜。

この蔦をチャキチャキのぼり,その蔦からご飯入れに手を伸ばしているところを見たのです( ;∀;)ひぇ〜。
でもここなら。
羽があって飛べるものたち限定....

のはず( ^∀^)。

のはず( ^∀^)。
「ドイツこんな寒いと思わなかった〜」と言って,日本から持ってきた半袖ほとんど着なかったらしい友だちお嬢ちゃんですけど,初めて海外はどうだったかな?

またガイコク行きたい!と思ってくれたらいいな( ◠‿◠ )...。