にもかかわらず笑う in Berlin 第2章ー ときおり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちょっと寂しい秋です。

2023-08-31 16:23:41 | 日記
ネットの調子が良くないのか,なかなか日記ブログを書くことができませんでした。

でもようやく16時ごろつながった(^ ^)。



昨日は「這ってでもいける魚屋」さんのおかげで,美味しい🥘がパエリャができました。

あ,違った。
パエリャじゃなく,フィデウア(スペインの細いパスタ麺)にしたんだった🎵



「這ってでもいける魚屋」さんのおっちゃんは,実家のチュニジアから戻ってきたところ。
「暑かったで〜,50℃!道路で卵焼きが作れたよ」って( ^∀^)。

悲しいことにお姉さんが61歳の若さでお亡くなりになられたそうで,夏休みの最初1週間は大変だったとか( ;∀;)。



でもそのあとは楽しい時間だったって。
🥘の具材「アンコウ・イカ・エビ」の他
「ほい,これはオマケ。これで出汁とっていいパエリャ作ってな」ってこおおんな量のアラを帰りに持たせてくれました。



また夕方には久しぶりに “ Lass Uns Freunde Bleiben “ というお気に入りカフェに本を読みに行ってきました。

このカフェは何度も通っています。
水曜に行くと,アイスランド出身の,とてもフレンドリーなお姉さんがいるんだな。



しかし彼女も「アイスランドから帰ってきたとこやねんけど,おじいちゃんが78歳で亡くなってね〜」って( T_T)。

「おじいちゃんは,仏教徒やってん。だからナムミョーホーレンゲキョーて私も言えるんよ」だって。


悲しいねえ,という私たちに「まあ,人生..亡くなる人もいて,生まれる人もいて,それが自然っちゅうもんやからねええ」と意外にあっさり。

仏教徒のおじいちゃんは近所でもかなりの人気者だったらしく,大勢の人がつめかけてくれて,いいお葬式だったんだとか。



アイスランド🇮🇸ってどんなとこなんだろう。
ちょっと行ってみたくなりました。

ところで先週はミュンヘンに行ったりなんかして,
「32℃であづい〜」ってヒーヒー泣いてましたが,もう8月も終わりの今日は16℃のベルリン。


さっぶ( ´∀`)。

あ,ほんとだ,おジョー🐿!


雨の中,朝に中庭を駆けまわるおジョーらしき🐿くんいたけど,やっぱり窓カフェはout of 眼中....゜・(ノД`)・゜・。
さびしぃぃぃぃ!