本日は 春うらら
春は日本列島の上空を
流れている偏西風が強いため
高気圧や 低気圧の移動速度が速く
高気圧に何日も覆われることはないそうで
春の晴天は3日と続かず 天気変化が早いのが特徴で
「春に3日の晴れなし」と言われているが
予報では 好天気が続きます
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/8ae27a1f04b6f5e857fbd5092f1872e3.jpg)
天津飯・お吸物・ほうれん草の胡麻和え・湘南ゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f8/a485a7c8d978983448827c3cac34f710.jpg)
天津飯
ふわふわと
こんもり盛り上がった
オムレツの表面のように仕上がった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/08/0152ae37b093f0a0540c7832835df19f.jpg)
ほうれん草の胡麻和え
胡麻和えは
和と書くとおりに
胡麻と野菜を合わせる楽しみ ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/29bf53a79a62c0bf647e22957d2db6cd.jpg)
お吸物
久々の 天津飯です
世界には さまざまな卵料理があり
どの国の人たちからも 卵料理は愛されている
卵は完全栄養食品と言われ古くから滋養強壮や大切な
タンパク源として重宝されてきました
物価の優等生と
呼ばれていた卵の値上げ
コロナ前の水準と比較してみると
たった4年で 3倍にも卸値が暴騰している
SNS上では
このところの卵の高騰や
品薄の状況を受けて「今までが安すぎた」
「コストに見合った価格が今までついてなかった」と
いった声も チラホラとあがっていましたが
私も 同じように考えていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f3/bc2f38105cc1b6ca9c0595eaecbce9b8.gif)
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。