陽だまりの中で…

名残の 蒸し暑さに 汗 (天気痛)☆夕食♪

今日は 蒸し暑い日と なりました

当地は 明日も 31℃の 予報が でております 

札幌では 3日連続の 夏日に 季節はずれの 桜の花が 咲いている 

百日草 

明日 28日は 関東地方では

東京は 32℃となり 蒸し暑くなるとの予報で

晴れ間がありそうですが 夕方以降 にわか雨や 雷雨となりそう 

夕食

黒米ご飯・お味噌汁・鱈のボイル・サラダ・キムチ納豆・もずく酢

先日 Sさんから 頂戴した 手作り味噌での お味噌汁は 美味しい♪ 

Sさん 美味しい お味噌 ありがとうございました!

鱈のボイル   (鱈&紫蘇梅&大葉&スプラウト)

 

サラダ    (紫キャベツ&アスパラ&プチトマト&ピーマン&レタス)

 

キムチ納豆

 

もずく酢  

今日 お散歩を いつもより 多めに 歩きましたので

久々に 大汗を 掻きましたので 少しは 運動不足が 解消できたかしら(笑) 

 

天気痛???(みんなの家庭の医学)

今 TVの 番組で 膝の痛みの 原因には…

お天気が 悪くなると 痛みが 出る症状を 天気痛とのこと  

先日の 膝の痛みは それだったのでしょうか?

クリニック Drは 診察の結果 異常なしの お言葉を 戴きましたが

痛みの原因を つきとめるのは 難しいのですね  

 


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
ありがとうございますm(__)m
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
さいちママさん

こんにちは
お見舞い、ありがとうございます

こちらは、何んとも不快な蒸し暑さに
辟易しておりますぅ~~~;)

スッキリと、晴れ渡った青空が恋しいです。
さいちママさんちの、今日の食卓にお邪魔したい

美味しそうな、お惣菜の数々眺めていますと
生唾が、溢れてきます(^^#)

後程、お箸と、お皿持参で、お邪魔します
有難いコメント、ありがとうございます。m(__)m
てんてん
お暑いですね^^;
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
福の神さま

こんにちは
こちらは、今日も蒸し暑いです…。
今、帰宅しましたが肌がベタついて不快ですね。

昼前の記事、朝露の画像には癒されました♪
水滴は、不思議で癒されますね~☆

蒸し暑さも、吹き飛びそうですょ^^)/
これからも、楽しみにしております。

コメント、ありがとうございます。m(__)m

さいちママ
http://blog.goo.ne.jp/saichi2094
季節外れの残暑お見舞い申し上げます。
季節の変わり目は何かと体に支障が出るみたいですね。
私もどことなく気分がすぐれません。
でも気合で乗り越えなくちゃあなんて頑張っています。
でももう無理は禁物な年になってきましたのでここら辺で少しゆとりを持って過ごさねばと思っていますよ。

ひざの痛み異常なしでほっとしましたね。
でもお大事になさってくださいね。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
9月も下旬になりましたが、真夏のような蒸し暑さの昨今ですね。この時期に夏の疲れが一気にでるとか・・・健康管理に ご留意下さい。
蒸暑いと花の朝雫を見ると気持ちが安らぎますね(^。^)
てんてん
結果~OK♪
ゆきさん

こんにちは
いつも、お立ち寄りいただまして
ありがとうございますm(__)m

アドバイスを、頂戴して…
その後、クリニックで診察して戴きました。

仰るとおりで、ストレスを感じては
病気になりますものね(笑)

ゆきさん
いつも、コメントありがとうございますm(__)m
てんてん
うふふ…(笑)
http://blog.ne.jp/mai_2014yokohama
りこさん

こんばんは
お疲れが、でているのですね^^)/
眠い時には、眠りましょうね

お若い時は、無理が利くので頑張ってしまい
知らず知らずのうちに、疲労が溜まっている

私も…
お洗濯日和でしたので、頑張っちゃいました
お若い、りこさんに張り合っている訳では無いのょ(笑)

愉しいコメント、ありがとうございますm(__)m


りこ
てんてんさんへ
やっと昨日、今日と晴れ間が出たので
洗濯物が、や〜〜っと片付きました
気候がこんなですから、お互い体調には充分留意しましょう
私と言えば、寝る子は育つと言われる年齢は、とっくに過ぎているのに眠くて眠くて〜です

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事