自粛生活で纏め買いした食材を
冷蔵庫のなかで傷ませてしまっていませんか
コロナ騒動が起きるまでは 纏め買いをしなかったので
色々と工夫しましたが いまは食材の下処理して冷凍保存しています
まだまだ油断できないコロナ感染 もう少し纏め買いをしようと思う今日この頃
夕食

炊き込みご飯・お味噌汁・肉団子・玉子焼き・めかぶ酢

炊き込みご飯
温めなおした家事ヤロウの
炊き込みご飯に青のりをトッピング♡
ご飯を美味しく保存する方法は
炊き上がりに直ちに「湯気ごと」ラップで包み
ごはんに含まれる水分は 湯気となって蒸発していきますので
水分をラップの内側に留めると 解凍後のご飯が ふっくらと美味しいです
生卵をパックでの保存期間は2週間
殻付き生卵を冷凍すると 約1ヶ月保存が効く
卵は殻のまま冷凍することができ冷凍すると黄身が固まり
濃厚な味わいに変わります!使い切れない卵は早めに冷凍します
冷凍卵は 約1時間くらいで
自然解凍すると前の状態と変わらない♡

今回は 試しに半分にカットして
フライパンで焼いて 夕食の1品となりました♪

黄味の醤油漬け
1晩 お醤油に漬けると出来上がり~♡
できるだけ食品ロスをしないように努めたいです(ღˇᴗˇ)

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。