陽だまりの中で…

ひらひら きのこ☆美味しい ランチ♪

今朝も 冷え込みが あり

お出かけは ストールを 使用する 

厳しい 冷え込み 8℃以下になりますと…

紅葉が 進むそうですが 紅葉狩りの 見頃が 気がかりです

薔薇 

以前 NHK の きょうの料理 にて ひらひらきのこ を 知り

新鮮で 安値の きのこ が ありますと ひらひらきのこ にして 保存しています 

お買い得 きのこ

 

  スライスした きのこ

 ジッパー付きの 保存袋 

ひらひらきのこ を煮ると 直ぐに 旨味酵素が 働きだします

きのこを 冷凍させると 旨味が アップして 長持ち

保存期間は 冷凍庫で 約 1ヶ月間です

凍ったまま 加熱料理に 使います 

 

ランチ

焼きそば・スープ・キムチ

 

焼きそば   (豚肉&もやし&ピーマン&人参&椎茸&胡麻)

ひらひらきのこ を 使っております♪ 

スープ   戴き物の即席スープ

 

キムチ 

帰宅が 昼過ぎと なりましたので

遅めの ランチとなりましたが パパッと 焼きそば です  

きのこが 美味しいですね   

 

 


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
流石ですね (*^ー^)ノ♪
さいちママさん

こんにちは
冷凍キノコを、ご存知でしたか?

今日の、記事も~
お惣菜屋さんのような、食卓ですから
色々な工夫があると、思っていましたが…

さいちママさん、椎茸の含め煮を
今度、挑戦してみたいわ!

嬉しいレシピを、教えて戴きまして
コメント、ありがとうございますm(__)m
さいちママ
こんにちは~
http://blog.goo.ne.jp/saichi2094
具だくさんのやきそばとっても美味しそうです。
お昼にはこんなのがいいですよね(*^^)v

こちら最低気温が10を下回ってきました。
鳥海山には雪が降ったとか、紅葉も一気に進みますね。

きのこの冷凍はずっと前からやっていますよ。
ただいま冷凍庫はきのこでいっぱいです(苦笑
椎茸なんかは切らずにそのまま冷凍して含め煮にするととっても美味しいですよ。
てんてん
びっくり (*゜Q゜*)
福の神さま

こんにちは
ここ数日、冷え込みましたが…
今日は、小春日和のような日となりました

一段と、街路樹の葉が色づきはじめて
秋の深まりを、感じております

PC水彩の、カラーピーマンが生と間違え
手を、出しそうでした(笑)
最近の野菜は、甘くて美味しいですね
コメント、ありがとうございますm(__)m
てんてん
ひとり食卓♪
serohiki さん

こんにちは
キノコは、傷むのが早いので
直ぐに、汚れをペーパーで拭き取り
スライスして、冷凍保存してます

ひとり分の調理は、材料が無駄になり
勿体ないですから、お試しなってみてね。

キノコのマリネ、美味しそう
あっ、オリーブオイルを買って来ましょ(笑)
コメント、ありがとうございますm(__)m
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
日増しに秋も深まり、桜道や駐車場の桜の木も桜紅葉が始まり日毎に赤紅色が綺麗冴えて来ますね、食欲の秋!カラーピーマンを描きましたが、実物は意外と甘いでしたね。(^。^)
焼きそば・スープ・キムチ・・・美味しそう
serohiki
ひらひらキノコいいですね~♪
こんにちは。
ひらひらキノコいいですね~♪
冷凍しておいて、
そのままお料理に使えるんですね。
一人暮らしには有り難い保存法です。
私はオリーブオイルでマリネにして
冷蔵庫で保存していますが、
ひらひらキノコの方が
カロリーが少なくていいですね。
私もやってみます。
てんてん
食いしん坊です(笑)
のびたさん

おはようございます。
作ることも、食べることも大好きなので
美味しそうな料理は、気になります(笑)

今、スマホからブログへ
お邪魔させて戴き~鹿児島の風景が
懐かしく、見入ってしまいました。

学生時代の、友人がおりますので
以前は、出かけておりました (^o^)v
コメント、ありがとうございますm(__)m
のびた
おはようございます
レシピが載ると すぐ料理にさせるのが素敵です
こんな美味しいメニューを毎日食べられたら
幸せだろうなぁ(笑)
てんてん
ひらひらキノコ~☆
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
ちゃーちゃんさん

こんばんは
ちゃーちゃんさんも、冷凍キノコをしているの?
食堂の、おばちゃんも「ひらひらきのこ」をTVで
見たのかしら

今日の収穫、美味しそうで~私、お芋を戴きたい(^^#)
焼き芋にしたら、美味しそうですね

落花生は、茹でると美味しいですょ
美味しい野菜が、沢山収穫出来ますように
コメント、ありがとうございます。m(__)m
ちゃーちゃん
てんてんさんへ
http://blog.goo.ne.jp/chisa1952
こんばんは!
キノコいいね!だいすき!
冷凍室には「しいたけ・えのき・しめじ」がいっぱい(^_-)-☆
おでんにも冷凍干しシイタケいれます。これは「峠のお茶屋」っていう食堂のおばちゃんに教えてもらってから応用してます。
美味しそうな「焼きそば」ごっくん(^^♪

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事