陽だまりの中で…

想い出に浸る…音楽&夕食

今日は

不安定な 空模様となり

青空が 見えたり 隠れたりとしている… 

 

ユキヤナギ

2日前より 蕾が開き

満開のユキヤナギ 清冽な 美しさです 

 

こんな日には 絶妙な ミュージック

学生時代に 魅了された歌声の 小椋佳さん「さらば青春」 

さらば青春 小椋 桂  

当時は 謎めいた シンガーソングライター 小椋佳さんの 大ファンになり

アルバイトのお金で アルバムを 買っていた 青春時代 

巫女のアルバイト時代  

大変 お世話になった 神主さまと ご一緒に 記念撮影 

 

悩み多き 青春時代に ~

素敵な歌声に 励まされたりしておりました   

夕食

ひじきご飯・お吸い物・鶏のステーキ・煮物・漬物 

ひじきご飯   

2 カップの お米で 炊きましたので 6 回に 分けて いただきます 

鶏肉のステーキ  

(鶏肉&大葉&プチトマト) 

煮物   

前日の 残り物 (がんも&人参&椎茸&高野豆腐) 

蕪の甘酢漬け 

漬物を 作ると 同じものを 食べるようになります

糠漬けなら 飽きることも無いのですが 2個の蕪で 作ってしまった💦 

次回からは 1個で 作ることにしましょう 

 

その時代の 音楽で 想い出が 甦ってくるのが 良いですね  

最後まで お付き合いいただきまして ありがとうございました  


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
うふふ…^^;)
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e
田舎親爺 さま

あらら、どうしましょう…^^;)
数年前の舞姿でしたら、バッチリ化粧ですから
以前、ブログに UP しております(#^^#)
15年6月23日の記事・「六月の花嫁♪」です。

田舎親爺さま、これ以上のリクエストは…
MK ママさまにも、宜しくお伝えくださいね。

コメント、ありがとうございます。m(__)m
田舎親爺
こんにちは、てんてんさん。
お綺麗ですね。
MKママからも、お綺麗!!!

大和撫子、もてもてだったでしょうね。
こんな、綺麗な巫さん、ご利益も多いでしょうね。

きっと、今でもお美しいはず、お写真ご披露お願いします。

てんてん
追記画像です~(#^^#)
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e
コアジサイさん

こんばんは
小椋佳さんの曲を、喜んで戴き嬉しいです~♪
私の青春時代に、一番お世話になった曲です(笑)

巫女の画像は、友人に手伝ってもらい復元です。
ですから、夕方に追記の画像です…(#^^#)

姪に、想い出アルバムを作成してあげようと
思い、機器に強い友人がしてくれました ^^)/

コアジサイさんの、ぼた餅美味しそうで…
夢に、でてきそうです~☆

コメント、ありがとうございます。m(__)m
コアジサイ
小椋佳さん
てんてんさん こんばんは
「さらば青春」聴きながらコメントしています^^
こんな曲を聴かせていただくと不思議!
なにか細胞まで元気になるような気がします。 (o^^o)♪
音楽の力 恐るべし!!です。
それにしても可愛らしいてんてんさんの巫女姿。
年齢を重ねられてもきっと可愛いらしい方なんですね。(*^ω^*) 
てんてん
チャーハン~♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e
すみれさん

おはようございます。
すみれさん、御免なさい…m(__)m
サイレント読者になり~
コメントすると、愚痴ってしまいそうです^^;

わぁ~、チャーハン良いなぁ~ご一緒したい!
お恥ずかしいのですが、ここ数年行ってない(#^^#)
主人とは、美味しいというラーメン屋さんに
行っていましたが~ひとりでは…^^;

すみれさん、お立ち寄りいただき
嬉しいコメントに、元気が出てまいりました。
m(__)m
後程、お邪魔させてくださいませ ^^)/~
すみれ
ひじきご飯。
てんてんさんこんにちわ

ひじきご飯作ってみたいです。
冷凍して6回分、同じです、
今日のランチは
自転車で数分先にある
ラーメン屋さんの
チャーハン食べに行きます。
絶品なのです。

てんてん
コンサート~♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e
のびたさん

おはようございます。
小椋佳さんのファンなのですが…
一度も、コンサートへは行った事が無いんです。

自宅で、レコードを聴いたりウォークマンで聴く
ばかりでした。(^0^)♪
生コンサートに、行ってみたいですね!

後程、ウォーキング記事~お邪魔いたします。
コメント、ありがとうございました。m(__)m
てんてん
想い出の曲は…
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e
田舎親爺 さま

おはようございます。
「さらば青春」の他、沢山の素敵な曲があります♪
田舎親爺 さまは、想い出の曲は何ですか。

想い出の曲を聴きますと、懐かしく思い出します。
伊勢志摩の記事を、楽しみにしております。

コメント、ありがとうございました。m(__)m
てんてん
二胡~♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e
グライセンさん

おはようございます。
グライセンさんも、小椋佳さんをご存知なのですね。

以前は、二胡の演奏は無かったような気がしますが
このような感じも、良いなぁ~と思いました^^)/

お気に入りの音楽を聴きながら篆刻の作業を
しております。(#^^#)
コメント、ありがとうございます。m(__)m

てんてん
青春時代ですね!
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama/e
やま・ゆりさん

おはようございます。
やま・ゆりさんも、同じくファンだったのですね^^)/
当時は、素敵な歌声に聴き惚れていましたが
今も、そのお声は衰えず素晴らしいです。

やま・ゆりさん
美味しい料理、美味しいパンが、出来上がり
香りが、漂ってきましたら又、お邪魔します。
(#^^#)
早々のコメント、ありがとうございました。m(__)m
のびた
おはようございます
食事となると買ってくるお弁当 自分で作るごった煮などで 皆様の美味しそうな料理が夢の世界です(笑)
小椋佳さんのコンサート 7.8年前 添乗員でご案内したことがありました
席には座れず 歌だけは聴いて居ました
愛燦燦の歌も良いですね
田舎親爺
おはようございます、てんてんさん。
小椋佳さんの曲には思い出がいっぱいですね。

てんてんさんの青春どんなだったんでしょうね。

さらば青春、ゆっくり聞かせてもらいました。

ありがとうございます。
グライセン
http://blog.goo.ne.jp/8013sakigleissen1
懐かしい~
二胡も癒される~
私も今日二胡のCD聞いてみよう~
ありがとう~良い日になりそうです。
やま・ゆり
うふふ
私の青春時代も、小椋佳さんとありました。
LPレコードを買いました。^^

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思い出」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事