毎月1回服用する
骨粗鬆症の内服薬を戴きに
クリニックヘ出かけると 待合室は密状態…
皆さん お盆休みに入る前にと同じ考えだったのでしょう
携帯していた除菌スプレーを使用ながらの行動
注意しながら 処方箋をいただいた
薬局での待ち時間に
隣接のスーパーで買い物です♪
フォロワー・八海さんのオススメ食材が
新鮮で お手頃価格の長いもが見つかり購入しました

プラム・トマト・長いも
長いもの栄養と効能とは?
血糖値の抑制や 夏バテ対策に効果あり!
長芋は生ではシャキシャキ!加熱すればホクホク!
摩り下ろせば トロトロの食感が楽しめる 長いもは美味しい!
栄養価の高さから「山うなぎ」という名もある
嬉しい価格で 購入できました!
ランチは フォロワーさん
オススメの「とろろ蕎麦」( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ
ランチ

とろろ蕎麦・プラム
長芋のぬめり成分には
胃腸粘膜を保護する働きがあり
食欲が減退しがちな夏バテ中の方にも
そして つわり中の妊婦さんにもオススメです

とろろ蕎麦
長いもを 冷凍保存する場合は
あらかじめカットしたり 摩り下ろして保存
そのまま使うことができて便利!
ラップに 包んでから
フリーザーバックに入れて
冷凍すれば 2~3週間ほど保存できますが
風味を損なわないよう 使うときはレンジを使わずに
自然解凍するのが オススメ!

プラム
酸味が 苦手な方は
少し柔らかく香りも立ち始めると
完熟して 甘味も増して 食べやすくなり
常温で酸味抜きするとジューシーで美味しいプラム!

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。