いつも新しいことにチャレンジ

この気持ちをいつも持ちたい

甲斐キャノン、流行語大賞候補に追加

2018-11-08 18:56:39 | 日記

嘘です。

可能なら、流行語大賞の可能性が高まる。

https://www.mlb.com/cut4/japanese-catcher-throws-out-six-straight-runners/c-300274498

MLBの公式HPより。

捕手から二塁手までの時間は、1.8秒。

pop-timeとは? 

検索結果

Pop Time measures the time from the moment the pitch hits the catcher’s mitt to the moment the ball reaches the fielder’s projected receiving point at the center of the base. Pop Time is a combination of exchange time (how quickly the catcher releases the ball, measured in seconds) and arm strength (velocity of throw, in MPH). Arm strength is measured on "max effort" throws, or the average above a player's 90th percentile performance.
The Major League average Pop Time on steal attempts of second base is 2.01 seconds. Average times are calculated with the following ranges.
Pop Time to 2B: 1.6 sec to 2.5 sec
Pop Time to 3B: 1.2 sec to 2.5 sec
Exchange: .4 sec to 1.3 sec
Read more about how Pop Time works here.

投手の投球が捕手のミットに着いた瞬間から、ボールが塁の中心の野手の狙った点に届くまでの時間。

MLBの二塁までの平均時間は2.01秒。

 捕手から二塁 1.6~2.5秒

 捕手から三塁 1.2~2.5秒

 

 

 


日刊が選ぶ、MLBの注目選手

2018-11-08 17:45:57 | 日記

モリーナ、アキューナ、ソト以外にもいるようだ。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201811080000060.html

今日の巨人戦でわかるかな。

1.投手  2人

 マキュー、アストロズ

 ノリス、タイガース

2.捕手  1人

 リアルミュート、マーリンズ

3.内野手  3人

 メリフィールド、ロイヤルズ

 ロサリオ、メッツ

 テーラー、ドジャース

4.外野手

 アクーニャ、ブレーブス

 ハニガー、マリナーズ

 ホスキンス、フィリーズ

 ソト、ナショナルズ


今夜の巨人ーMLB戦は日テレが放映

2018-11-08 12:53:51 | 日記

さっき、週刊誌を立ち読みしていたが、今年のMLBはスター不在。

一番のスターは捕手のモリーナ。投手は前田が最高の8勝。

全くその通りで、一番の目玉は、ナ・リーグの新人王争いのアキューナとソトの2人。

それでも、日本が有利かというとやってみないとわからない。

日本チームは、投手力が弱い。菅野も則本もいない。

大谷が手術せず怪我もなかったら、大谷がMLB代表だっただろうに。

いや、エンゼルスが許さないだろう。