*どうしたんやろ?眠とうて、眠とうて、この半覚醒状態が気持ちエエ、てな事いうてんと適当に切り上げて寝ます、何方さんもお先に御免・・・。
目を覚ましたのは3時40分、目玉が寝呆けてるのか腕時計の針の位置をよう見誤るんで、最近は電波時計を見るように心掛けてますねん。
面倒がらんと老眼鏡を掛けたら見誤るのは減る、電波時計はミニライトを点けんと液晶が読めん、邪魔臭さではエエ勝負ですなぁ。
何時ものように布団の中で手足の作動確認をしてたら、また眠気が差してきて、時計を見たら3時55分、瞬間的に眠ったみたいやね。
このままもう一回眠ったら気持ちエエんやろうなぁ、と思たけど、それはアカンと起床、お腸さまはまだお目覚めや無いみたい。
気温チェックしたら、豊中3時の観測値は1.3℃、西北西の風0.7m/s、空には雲無く、これは夜明け頃にはもう一・二段冷えそう。
ソロソロ朝刊が来る頃、と取りに出たけど空振り、極薄い雲が掛かってるのか、大陸から何か飛んで来てるのか、星はクッキリとは見えん。
先に身支度をするか?、と2階へ上がったらお腸さまからお誘いがあり、この機を逃してはならじと急ぎ作業に取り掛かり、無事に終了。
もう来てるやろと朝刊を取りに出ると来てましたわ、パンが焼けるまでにサラッと斜め読みし、アップルタルト風とカフェオレで朝食、三快達成。
岡町駅5時29分発で十三駅下車、日中は暖かい予報やけど、朝は確り寒いがな、中津交差点6時、うめきた広場、中央郵便局跡と最近お馴染のコース。
梅田2西6時30分、JR福島駅、福島西通り、下福島公園、上船津橋、湊橋を経て昭和橋7時、木津川右岸を南下し大正橋西詰7時30分、会社着7時35分。
書類チェックを済ませ、予定表に書き込み、Lineworksを更新、午後になったので気温チェック、大阪12時12.0℃、南西の風2.1m/s。
薄っすらと霞んだような感じなれど一応日差しが有るので、予報通り13℃くらいにはなりそう、長袖の下着を脱いで出発。
快調に歩が進み、このままでは汗ばむと思い、梅田2中の信号を越えた辺りでセーターを脱ぎ再出発。
阪急三番街へ潜り、共栄ドラッグで一寸買い物をして、十三駅から電車で帰宅。
先刻から強力な睡魔が覆い被さって来て意識朦朧、打ち間違い多発に付、今宵はこれにて降参してもう寝ますわ。