maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2019/06/21

2019-06-21 19:57:27 | Today's maido(日記)

*月曜日は拳銃強奪犯騒ぎで出勤は取止め、火曜日から今日まで天気に恵まれ4日連続自転車通勤、やっと週末に辿りつけた感じですわ。
2006年から13年間、略同じ運動量を維持して来たけど、後期高齢者の仲間入りした事やし、運動量を手加減せんとイカンのかも知れんねぇ。

昨宵はPCの前で寝落ちしそうになったんで、20時前に就寝、目が覚めると3時30分、軽く手足の屈伸をしてから起床。
朝のお勤めを滞りなく済ませ、気象情報をチェックしたら午後の降水確率20~30%、大気の状態は不安定、梅雨前線は遥か南の海上。

念の為に一応雨具を持って、自転車で自宅を出発したのが5時35分、国道176号線新高1の交差点で6時、城北運河友淵橋6時30分。
桜ノ宮公園で今朝は埼玉県警の2人組を見かけました、3万人近い規模の警備体制を敷くとの事で、大阪城公園にも警察車両が並んでましたわ。
遠くから応援に派遣されてきた皆さんは、慣れん土地での警備仕事でお疲れやろうね、受け入れる方も宿泊、食事、等々のお世話が大変やろねぇ。

法円坂、上町から上本町4信号で7時、熊野街道、生玉南を過ぎ愛染さん(勝鬘院)の参道を通りかかったら祭り提灯が出てましたわ。
愛染さんが大阪のの夏祭りの口切で今月末、G20に引っ掛かるなぁ、交通規制に遭うたら氏地の巡行や宝恵駕は難儀でっせ。
保安上の理由とかで、何処を何時通行止めにするかを前もって発表せんのやそうで、「はい今から通行止め!」いわれたら御神輿は困るね。

阿倍野橋から何時ものように南霞町へ下り、塩草7時30分、新なにわ筋立葉、汐見橋を経て会社着7時40分。
朝から蒸しっと暑うて、この調子では真夏日間違いなし、パトロールしてる警察官は防刃ベスト着てるから暑いやろなぁ!ご苦労さんです。

今日は取引先造船所の株主総会、社長が出席して昼前に帰社、怪体な質問も無く無事に済んだそうで、先ずは目出度い。
一時期、大勢の前で目立ちたいだけとしか思えん、質問の態をなしてない発言をする輩が居てましたが、最近は消えたらしいね。

午後も東大回りコースを走って帰りましたが、朝はそうでも無いけど午後はしんどうてイケませんわ。
帰宅後先ずはシャワーを浴び、脚の筋肉にアンメルツを塗って、水分補給にアイスカフェオレ等を飲みながら休憩。

「此の頃体力の衰えを感じるねん、」というたら「往復60Km以上も自転車で走っといて、よういうわ!」
「そういわれたらそうやけど、以前はこないに疲れんかった、」「ハイハイ、若かったんやねぇ、」ううう、辛いのぉ・・・。


最新の画像もっと見る