今日は、ふすま貼りに

節約を兼ねて、やってみることに。

まずは、取手の部分を外し

なんと‼️合わせてみると短い❗️😨

まぁイイや。張ろう。😊

アイロンで角まできちんとはる。

角が決まると、コテで押さえて

最初、カッターの古いのを使った。

やはり、業者に貼ってもらった方が




私的には剥がれもなく

大事なのは、よく角まで

なんとか完成‼️😊💕👍
挑戦しました。✌️
長年使っていると
手垢など恥ずかしい汚れが。🙀

節約を兼ねて、やってみることに。
使うのはコレ。
アイロンで張れるタイプ。

まずは、取手の部分を外し
ホコリなど汚れを拭き取る。
マスキングテープで周りを貼る。

なんと‼️合わせてみると短い❗️😨
売っていたのは全て180cmだった
のでいけると思っていた。
ウチのは規格外に長かった。😵

まぁイイや。張ろう。😊
説明書に従って、スチームアイロン
でゆっくり丁寧にくっつける。

アイロンで角まできちんとはる。
少し時間が経つと浮いてくる
部分がある。やり方が悪いのか、
何回かアイロンで押さえる。

角が決まると、コテで押さえて
カッターで切る。

最初、カッターの古いのを使った。
明らかに切れ味が悪く
出来も良くなかった。
新しいカッターを買ってきた。
バッチリだった。👍
完成‼️
足りない部分は横の余ったのを
継ぎ足して貼った。😛

やはり、業者に貼ってもらった方が
ずっときれいに仕上がったとは
思うが、まぁ汚れが無いだけイイ。
次はもっと上手くできるかな。🤨
表裏で3時間ほどの作業だったけど
面白かったよ。👍😄✨💕


後日、残ったふすまを
シールタイプのもので貼りました。
ちゃんと丈も長いもので。👍
たて掛けて、天を合わせ上から
ブラシで少しずつ貼っていきます。


私的には剥がれもなく
きれいに貼れました。😃✨

大事なのは、よく角まで
くっつけること、私は爪を
最後に使いまし
ふすま貼りは、角をきれいに
切るのが一番難しかったです。😩

なんとか完成‼️😊💕👍
少し節約になったなかぁ〜❓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます