ひさしぶりにブログ・ワールドへ。
ご無沙汰しました
この1週間は結構長く感じたなあ。
ウサギ目はすぐ直ったが、充血ぐせがついておるような。
体はいたって丈夫な方ですが、ド近眼で疲れはいつも目からくる人で。
きっと生活に問題ありかも。
いつも就寝時間が夜中の1時過ぎるんです。
テキパキの主婦でないので、夕食後は家族とテレビ見ながらゴロゴロ。
これが問題。でも、このゴロゴロはやめられないんだよなあ。
22時位から後片付けをして、オフロに入り、歯磨きをして練る。
結構、ゆったりして歯磨きしながら夜中のテレビを見てるのも好きだったり。
、、、いや、いかんいかん、これからは工夫して
(結局テレビの時間を減らすしかないか)
24時過ぎには、床につく様にココロがけようっと。
ちなみに昨日は夜中の2時半だった。中3の受験生が自己PR書の清書とか
小作文の練習とか、それにつきあっていた。
以前にでたお題で練習して先生に添削してもらってるようだ。
昨日のお題は「10年後になっていたい自分とその為になにを努力するか」だった。
ムズカシー!!親子して頭抱えて、考えたわさ。
なりたい自分がハッキリしてないヤツが具体的に書けるわけがなく、、。
結局、暫定将来像を作って、それに対して話を膨らましていった。
まあ、将来のことを考えるいい機会になっているとは思う。
ご無沙汰しました
この1週間は結構長く感じたなあ。
ウサギ目はすぐ直ったが、充血ぐせがついておるような。
体はいたって丈夫な方ですが、ド近眼で疲れはいつも目からくる人で。
きっと生活に問題ありかも。
いつも就寝時間が夜中の1時過ぎるんです。
テキパキの主婦でないので、夕食後は家族とテレビ見ながらゴロゴロ。
これが問題。でも、このゴロゴロはやめられないんだよなあ。
22時位から後片付けをして、オフロに入り、歯磨きをして練る。
結構、ゆったりして歯磨きしながら夜中のテレビを見てるのも好きだったり。
、、、いや、いかんいかん、これからは工夫して
(結局テレビの時間を減らすしかないか)
24時過ぎには、床につく様にココロがけようっと。
ちなみに昨日は夜中の2時半だった。中3の受験生が自己PR書の清書とか
小作文の練習とか、それにつきあっていた。
以前にでたお題で練習して先生に添削してもらってるようだ。
昨日のお題は「10年後になっていたい自分とその為になにを努力するか」だった。
ムズカシー!!親子して頭抱えて、考えたわさ。
なりたい自分がハッキリしてないヤツが具体的に書けるわけがなく、、。
結局、暫定将来像を作って、それに対して話を膨らましていった。
まあ、将来のことを考えるいい機会になっているとは思う。