Mat´sの響:扉の向こう

G310GS:NMAX125:PRIUS

安曇野

2025-02-13 08:35:12 | PRIUS
息子夫婦と4名で温泉一泊旅行。
宿は信州安曇野「穂高温泉郷:山のたこ平」。
創業50周年の昭和の温泉宿。
4名2部屋1泊2食付:35000円(じゃらんクーポン使用)。
高速はドラ割信州めぐりフリーパス(首都圏出発2日間プラン)。
温泉と食事を満喫。プリウス総走行距離24736km。

1.2月10日(晴):午前9時半出発~午後4時宿着。
①諏訪湖傍の高島城食堂で昼食。
②諏訪湖、間欠泉センター散策。
③チェックイン~温泉~宿周辺散策~温泉~夕食~温泉~就寝。

2.2月11日(晴):午前9時半宿出発~午後6時半帰着。
①起床~温泉~朝食~温泉~チェックアウト。 
②道の駅アルプス安曇野ほりがねの里で買物。
③松本城、松本神社散策。
④ビーナスライン(蓼の海公園~霧ヶ峰~白樺湖~茅野)。
⑤荻野屋諏訪店で昼食(峠の釜めし)~帰路。

〈バイクメンテ記録〉
2月13日夕方、G310GS、NMAX125の軽整備と拭き上げ。



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初乗り

2025-01-23 17:55:00 | G310GS
天気は快晴。気温は13℃。午後からG310GSで初乗りに出掛ける。
中原街道~保土ヶ谷BP~横横~朝比奈峠~R134(由比ガ浜~江の島)~
R134~西湘BP(西湘P)~小田厚~東名横浜~保土ヶ谷BP~中原街道。
海沿いをのんびり流す。由比ガ浜、西湘Pで海を眺めながらいっぷく。
午後12時半出発~午後4時帰着。気持ち良かった。
本日の走行距離 137km 総走行距離 5573km 燃費 30km/L



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始

2025-01-03 04:57:00 | PRIUS
新年明けましておめでとうございます。
昨年は沢山の方にお世話になりありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

12月26日〜1月4日、年末年始休暇を取得。
9年振りの鹿児島帰省~嫁さん実家帰省。
4泊6日、プリウスでの長旅。全日程ほぼ快晴。故郷を満喫出来た。
帰路の鹿児島~大阪間は40年振りにさんふらわを使用。
今回の走行距離2096km 総走行距離23698km 燃費21km/L

1.12月26日
 ①帰省準備。
 ②うさぎさんお預け。
2.12月27日
 東名~新東名~伊勢湾岸道~新名神~山陽道~中国道~九州道。
 ①午前1時横浜出発。
 ②山陽道八幡Pで昼食(尾道ラーメン)。
 ③福岡で高速を降りて博多中州散策。中州「居酒屋まる屋」で夕食。
 ④約10カ所のパーキングに立寄り。2~3時間毎に休憩、仮眠。
3.12月28日
 ①午前9時鹿児島到着。
 ②日置市想い出の地巡り。
  伊集院徳重~徳重神社参拝~徳重畑~元墓地。
 ③「そば茶屋吹上庵」伊集院店で昼食(太麺ざるたまむすびとかき揚げ)。
 ④鹿児島市想い出の地巡り。
  永吉~原良小~城西中~鹿児島高~護国神社参拝~城山公園。
 ⑤午後3時チェックイン~温泉~外出。
 ⑥照国神社参拝~西郷さん銅像~鶴丸城跡~天文館散策。
 ⑦天文館「鉄板焼いいとこどり」で夕食(黒豚とんかつ定食)。
 ⑧温泉~就寝。
 宿泊は鹿児島「ホテル吹上荘」。
 2名1泊食事無:16000円(じゃらんクーポン使用)。
4.12月29日(誕生日)
 ①温泉~午前9時半チェックアウト~実家。お袋と合流〜3人で外出。
 ②「天ぷら左膳」で昼食(更科蕎麦ミニ天丼セット)。
 ③仙巌園(磯庭園)観光。
 ④与次郎散策~午後3時半チェックイン~温泉~外出。
 ⑤サンロイヤルホテルで叔母、従妹と合流。
  スカイラウンジ「フェニックス」で夕食(特選鹿児島牛ステーキ)。
 ⑥温泉~就寝。
 宿泊は鹿児島「マリンパレスかごしま」。
 3名1泊朝食付:33000円(じゃらんクーポン使用)。
5.12月30日
 ①温泉~朝食~午前9時半チェックアウト。
 ②母方の墓参り~実家。
 ③午前11時半帰路。桜島フェリー~桜島散策~垂水散策~志布志。
 ④午後3時半志布志港着。港散策、乗船手続き。
 船中泊。さんふらわあ乗船。午後6時志布志出港。
 車両運賃、乗船2名(船室スイート)、合計90000円
(フェリー乗り場:鹿児島県志布志市志布志町志布志の志布志港)
6.12月31日
 ①さんふらわ午前8時大阪南港着。
 ②西宮神社参拝~午前10時嫁さん実家着。息子夫婦合流。
 ③昼食は嫁さん実家でお弁当。午後2時から息子夫婦とお出掛け。
 ④神戸異人館散策~チェックイン~ハーバーランド散策。
 ⑤神戸駅近くのホルモン焼肉「べこやはな丸」で夕食。
 宿泊は兵庫「ホテルクラウンパレス神戸」。
 4名2部屋1泊食事無:32000円(じゃらんクーポン使用)。
7.1月1日
 ①午前9時半チェックアウト~嫁さん実家。
 ②義両親、義弟夫婦、息子夫婦と8名で新年会。
 ③午後8時半帰路。西宮出発~午前2時半横浜帰着。
8.1月2日
 ①終日ゴロゴロ。
 ②うさぎさんお迎え。
9.1月3日
 ①兄貴家族、息子夫婦と9名で墓参り~新年昼食会。
  恵比寿ガーデンプレイス(イタリアン:ボッチャーノ)。
 ②夕方から川崎市の先輩宅で新年会。息子夫婦と4名で訪問。
10.1月4日
 ①嫁さんと午後から生前墓様子見〜長津田王子神社初詣。
 ②丸源ラーメン三ツ境店で夕食。明日から仕事。



  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震生湖

2024-12-05 16:03:06 | G310GS
天気は快晴。G310GSで秦野に紅葉を見に行く。
東名横浜~新東名新秦野~R246~震生湖~東名秦野中井~東名横浜。
目的地は神奈川県秦野市の「震生湖」。
関東大震災で誕生した周囲約1kmの小さな湖。
景色を楽しみながら湖畔を1時間程散策。
東名海老名SAで缶コーヒーといっぷく。気持ち良かった。
午前11時出発〜午後2時帰着。総走行距離 5436km。

〈うさぎさん飼育記録〉
まろ君今月で9歳。人間で言うと70歳。
軽度のめまい症状と食欲不振が有り嫁さんが病院に連れて行く。
①12月11日、レーザー治療と注射2本(目眩とビタミン)体重2.34kg。
②12月12日、レーザー治療と注射2本(目眩とビタミン)体重2.32kg。
③12月13日、レーザー治療と注射2本(目眩とビタミン)体重2.34kg。
 明日からは暫く飲み薬(胃腸機能回復)で様子見。爪切り。
④12月17日、食欲不振が続きレントゲン撮影。うっ滞と診断。体重2.22kg。
 レーザー治療と注射2本(胃腸機能とビタミン)。飲み薬と強制給餌開始。
⑤12月24日、診察。レーザー治療。体重2.26kg。飲み薬と強制給餌継続。
⑥12月26日、診察、治療。体重2.20kg。入院(帰省中預かって貰う)。
⑦01月02日、診察、治療。体重2.26kg。退院(帰省中預かって貰う)。



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆ツー

2024-11-06 02:33:55 | G310GS
G310GSタンデムで嫁さんと温泉一泊ツー。
温泉宿泊旅は今年3回天候により車だった。バイクは1年振り。
今回の目的は温泉と河津七滝巡り。
宿は大仁ホテル(伊東園ホテルズ)。
2名1泊2食付:15000円(じゃらんクーポン使用)。
景色、走り、温泉、食事を堪能出来た。
今回の走行距離 293km 総走行距離 5328km 燃費 30km/L

1.11月4日(晴):午前9時半出発~午後5時宿着。
東名~新東名~伊豆縦貫~R136~伊豆中央道~R136~
修善寺道路~R414~河津~R414~R136~大仁温泉。
①道の駅伊豆ゲートウェイ函南で休憩。
②河津だるま茶屋で昼食(わさびとろろそば)。
③河津七滝。遊歩道を景色を楽しみながら散策。
④道の駅天城越えで休憩。
⑤チェックイン~温泉~夕食~温泉~就寝。

2.11月5日(曇):午前10時半宿出発~午後2時半帰着。
R136~R1~箱根新道~小田厚~東名。
①起床~朝食~温泉~チェックアウト。
②三島スカイウォーク観光。
③東名海老名SAで休憩~帰宅。

〈プリウスメンテ記録〉
12月2日、ウエインズトヨタ溝の口にてメンテナンスパック。
プロケア10(6カ月点検、オイル交換、リヤサス点検、洗車)。
点検時走行距離 21366km。

〈NMAX125ちょい乗り記録〉
12月4日、1ケ月半振りにNMAXを走らせる。
生前墓様子見~環2~綱島街道~鶴見川沿い~新横~環2。
午後2時出発~午後4時帰着。総走行距離 4788km。



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀ツー

2024-10-14 20:29:55 | 原付2種
天気は快晴。昨日が34回目の結婚記念日だった事も有り、
嫁さんとNMAX125タンデムで横須賀へ出掛ける。
1.先ずは「三笠公園」へ。無料駐輪場にバイクをとめて散策。
2.「猿島」へフェリーで渡り1時間程散策。三笠桟橋から約10分。
3.横須賀の名店「天丼の岩松」で昼食。野菜丼とお味噌汁。
4.帰りにハワイアンカフェ「ラ・オハナ 新横浜店」でお茶して帰宅。
  もちふわキャラメルシホンホイップ添えとコナブレンドコーヒー。
少しだが船にも乗って旅気分満喫。景色と食事を堪能出来た。
午前10時出発~午後6時帰着。総走行距離 4758km。



  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦半島

2024-10-07 18:37:13 | G310GS
夕方まで天気が持ちそうだったのでG310GSで三浦半島を走る。
環2~保土ヶ谷BP~横横(馬堀海岸)~観音崎~久里浜~野比~三浦海岸~
金田~城ケ島~三崎口~初声~武~横横(衣笠)~保土ヶ谷BP~環2。
横横上り横須賀Pで缶コーヒーといっぷく。
今日の気温は28℃。高目だったが気持ち良く走れた。
ミラーをナポレオンクロス2に変えたが高速走行時の振れは多少有。
午前10時出発〜午後1時半帰着。総走行距離 5035km。

〈NMAX:カスタム記録〉
夕方NMAXのスクリーンをプーチロングスクリーンに交換。
ミラーをナポレオンクロス2に変えたのでスクリーンに接触。
10mmのスペーサーでスクリーン角度を変えて装着。



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根

2024-09-24 16:55:05 | G310GS
ツーリング日和。G310GSで走りに行く。
東名(横浜~中井P~大井松田)~足柄街道~
はこね金太郎ライン(金時見晴P)~
箱根(仙石原~芦ノ湖~道の駅箱根峠)~
横浜新道~小田厚~東名(厚木~海老名SA~横浜)。
中井P、金時見晴P、海老名SAで缶コーヒーといっぷく。
午前11時出発~午後3時半帰着。気持ち良かった。
本日の走行距離 175km 総走行距離 4868km 燃費 32km/L

〈G310GSカスタム記録〉
9月26日、ミラー交換。前オーナーがKEMIMOTOミラーに
換えていたが高速走行でブレブレなので交換。
手持のナポレオンクロス2に換えようとしたらアダプターが合わず断念。
取り敢えず純正ミラーに交換して第3京浜で試走。振れは変わらず。
アマゾンでナポレオンクロス2レイセーブとアダプターを注文。
手持ちのナポレオンクロス2はNMAXに装着予定。
午後1時出発〜午後2時帰着。総走行距離 4907km。

〈バイクカスタム記録〉
9月30日、ミラー交換。
①G310GS :ナポレオンクロス2レイセーブ
②NMAX125:ナポレオンクロス2(手持ち)



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょい乗り

2024-09-19 17:25:00 | G310GS
猛暑も今週まで?まだまだ暑いが軽くバイクを走らせる。
1.G310GS :近隣〜第3京浜~四季の森公園。
  午前11半出発〜午後1時帰着。総走行距離 4693km。
2.NMAX125:近隣~四季の森公園。
  午後1時出発〜午後2時帰着。総走行距離 4621km。
3.午後2時~午後3時半。嫁さん帰宅後NMAXタンデムで昼食。
  焼肉スエヒロ館横浜上白根店で日替わりランチ。

〈NMAX125ちょい乗り記録〉
9月23日、嫁さん(NMAXタンデム)、息子カップル(車)と
霧が丘で昼食(ピッツェリア ゼータ ドゥエ)。美味しいナポリピザ。
食後は別行動。寺家ふるさと村まで走って帰宅。
午前11時半出発~午後3時帰着。バイクが気持ちイイ季節になった。
総走行距離 4664km 燃費 45km/L。

〈うさぎさん飼育記録〉
9月23日、まろ君の爪切り(5ケ月振り)。
今までショップか病院にお願いしていたが自宅で初チャレンジ。



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期休暇

2024-09-05 13:27:13 | PRIUS
混雑期をずらして夏期休暇を取得。嫁さんと安宿温泉旅に出掛ける。
バイクで行きたかったが天候不順の為プリウス。
今回の目的は距離的にもなかなか行けない山形巡り。
ゆっくり廻れる様に前後泊して3泊4日。たっぷり歩いて筋肉痛。
時折雨に降られたが雨雲レーダーを見ながら雨に打たれず観光出来た。
今回の走行距離 1135km 総走行距離 20485km 燃費 23km/L

1.9月1日(福島):午前9時半出発~午後4時宿着。
①東北道下り那須高原SAで昼食(那須三元豚の冷やし坦々うどん)。
②猪苗代湖~土津神社。
③宿は土湯温泉。チェックイン~散策~温泉~夕食~就寝。
 夕食は旅館内食堂でサーロイン牛陶板焼定食。
福うさぎ:2名1泊素泊:7000円(じゃらんクーポン使用)。



2.9月2日(山形、上山):午前8時宿出発~午後5時宿着。
①起床~温泉~チェックアウト。
②山寺散策。立石寺。散策後ラフランスソフトクリーム。
③垂水遺跡。千手院。
④山寺麓の瀧不動生蕎麦で昼食(寒ざらし板そば)。
⑤霞城公園。
⑥上山城。
⑦宿は上山温泉。チェックイン~温泉~夕食~温泉~就寝。
 夕食は和牛すき焼き付き和食膳。
別館ふじや旅館:2名1泊2食付:16000円(じゃらんクーポン使用)。



3.9月3日(蔵王、高畠、米沢、塩原):午前8時半宿出発~午後8時宿着。
①起床~温泉~朝食~チェックアウト。
②蔵王御釜。刈田嶺神社。
③安久津八幡神社。瓜割石庭公園。
④熊野神社。
⑤上杉神社。
⑥幸楽苑西那須野店で夕食(ラーメン、餃子、炒飯)。
⑦宿は塩原温泉。チェックイン〜温泉~就寝。
八汐荘:2名1泊素泊:8000円(じゃらんクーポン使用)。



4.9月4日(栃木):午前9時半宿出発~午後6時帰着。
①起床~温泉~チェックアウト。
②湯西川~龍王峡(天然かき氷あずきミルク)~日光東照宮。
③東北道下り羽生Pで昼食(舞茸天もりそば)~帰路。



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする