Mat´sの響:扉の向こう

G310GS:NMAX125:PRIUS

ドナドナ

2013-01-20 15:44:25 | GSXーR750

GSX-R750を手放す事にした。

今までオフロード、アメリカン、ネイキッド、ツアラー、小型~大型と

何十台も乗り継いできたが、SSは私には高パワー、高性能過ぎるバイクだった。

速く走らなきゃいけない様な、急かされる様な、煽り煽られる様な。

年齢的にも技術的にもSSはもういいかって感じ。今なら買取も高値なので決断。

今年でバイク歴29年。次のはちょっと落ち着いて乗れるのを選択済。

所有期間:1年8か月 総走行距離:5418km

002 003

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀八ツー

2012-12-16 23:52:11 | GSXーR750

JOMOさん企画:亀八忘年ツーにドタ参。三重県亀山市まで片道380km。

全ルート天候も良く気温も高そうなので久し振り?今年最後の長距離チャレンジ!

東名:横浜IC~新東名~東名~伊勢湾岸~東名阪:亀山IC~亀八食堂。

亀八は5年半振り2度目。独特な特製味噌肉野菜饂飩炒?は変らず美味しかった。

参加者は21名。食後はご挨拶して早々に帰路に付く。ルートはそのまま逆。

明け方の極寒、伊勢湾岸の冷強風を除けば12月にしては快適ツーリングだった。

午前5時半出発~午後5時帰着~投票へ。しかし疲れた・・・体ガクガク・・・。

本日の走行距離 776km 総走行距離 5340km 燃費 19km/L

002 009 014

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦半島

2012-11-25 17:04:59 | GSXーR750

次の土日は仕事。暫く休みが無いので一日ゴロゴロしようと思ってたが、

あまりにも天気がイイのでR750に跨る。昨日が山だったので今日は海へ。

環2~横横:保土ヶ谷IC~横須賀P~横横:佐原IC~県道27~R134~県道26~

三崎港~県道26~R134~葉山漁港~県道21(鎌倉街道)~ラフロ横浜~環2。

横須賀P、葉山漁港、ラフロ横浜でいっぷく。どこもバイクがいっぱいだった。

平日ではあまり見ない若い人とかタンデムカップルも。まだまだいるんだなバイク乗り。

飛ばすトコないのでのんびり流す。ポカポカで気持ち良かった~。

午前11時出発~午後3時半帰着。

本日の走行距離 113km 総走行距離 4564km 燃費 17km/L

001 002_2 006_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツ峠

2012-11-24 23:14:08 | GSXーR750

峠道を安心して走れるのもあと僅か。約2年振りのヤビツへ紅葉を見に出掛ける。

R246~県道64~宮ケ瀬湖~県道70(ヤビツ峠)~菜の花台~R246~県道62~

東名秦野IC~海老名SA~東名横浜IC~保土ヶ谷バイパス~中原街道~バイク屋。

宮ケ瀬湖、菜の花台、東名海老名SAでいっぷく。

ヤビツの気温は一桁。路面の状態も悪くちょっと開けすぎると後輪がズリズリ。

モードセレクターがあるのを思い出してBモードにしたら走りやすかった。

こちらもふと思い出して今年初のグリップヒーターをONしたが・・・あれ?故障。

帰りにバイク屋に持込み原因追及に1時間半。アース端子が通電していなかった。

曇天だったが走行で緊張感を味わい、停まれば自然の景色で和む。バイクは最高!

午前11時半出発~午後4時帰着。修理完了午後6時。

002 010 011 013

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラー取付

2012-11-18 19:09:43 | GSXーR750

バーハン化から1年。とても快適だが走行時の問題は後方が見え難い事!?!

R750はウインカー一体型。全体をイジルと大掛かりな改造になってしまうので、

補助ミラーとしてバーエンドミラー(バグブロドットコム:フェッラーラ)を右側のみ装着。

実走してないがまずまず?これで白黒の車とか白いオートバイを発見し易くなる・・・。

002_3 004 006

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水P

2012-11-04 19:54:23 | GSXーR750

ギックリ首と仕事、家事、天気により約2ヶ月半振りのバイク!新東名を流しに行く。

東名:横浜町田~御殿場JCT~新東名~清水P~新清水JCT~東名:大井松田~

R255~小田厚:小田原東~大磯P~小田厚:厚木~R129~R246。

天気も良く、景色も最高。しかし飛ばすと風圧で首に痛みが?!?

ちなみに11月から土日休みになった。平日の方が走りやすかったのだが・・・。

パーキングも人と車だらけでゆっくりする気にならないし、事故も渋滞も取締まりも多い。

まぁ~その内慣れるかな?R750は快調!気持ち良かった!

午後12時出発~午後4時半帰着。

本日の走行距離 297km 総走行距離 4317km 燃費 20km/L

003 001 004

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラー交換

2012-08-22 16:16:03 | GSXーR750

午前7時~午前7時半、やはり手を出してしまった・・・R750のマフラー交換を行う。

新マフラーは「アクラポビッチ スリップオン チタンメガホンマフラー」。

どちらも軽量、コンパクト、高精度、何の苦も無く装着。

午前9時半~午前11時半、アクラGP管のサウンド確認走行。

音量が心配だったが思っていた程では無かった。爆音では無い・・・?!?

音質も最高!音響効果?ギアチェンジも含めメリハリのある走りに感じる。

午前11時半~午後12時半、近所のバイク屋にてオイル交換とチェーン調整。

昨年6月の慣らし800kmから2回目のオイル交換。チェーンは初調整。

オイルはバイク屋お勧めの高機能(高価格)「アッシュEスペックオイル10W-40」。

午後12時半~午後1時、午後からは用事があったので近所を流して帰宅。

マフラー、メンテ効果?暑かったが気持ち良く走れた。総走行距離 4010km。

002 005 006

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ケ瀬湖

2012-08-18 19:29:55 | GSXーR750

4連休の夏季休暇最終日、午後から晴れたのでR750で宮ケ瀬湖へ。

宮ケ瀬周辺の気温は25℃。快適最適温度!気持ちイイ!

湖畔で缶コーヒーといっぷく。4日間よく遊んだ。明日から仕事だ~。

午後4時出発~午後7時帰着。総走行距離 3932km。

002 003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音崎

2012-08-09 18:48:55 | GSXーR750

結局バッテリーは回復せず新品購入となった。

高く付くがいつもお世話になっているので見てもらったバイク屋で調達。

夕方バッテリーが届き「R750復活!」。3ヶ月振り?やっと乗れた。

横横を使って観音崎へ。最高に気持ち良かった!やっぱバイクはイイな~。

午後4時出発~午後6時帰着。総走行距離 3826km。

005 002

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レバー交換

2012-05-17 15:47:17 | GSXーR750

XRTアジャストショートレバー装着。同時にクラッチケーブル取り回し変更。

クラッチが軽くなる事を期待したが、操作性は上がった物の軽くはならなかった。

洗車して軽整備して終了。走行は洗車場往復のみ。暑さでバテた。

作業4時間で握力低下、腕パンパン、腰痛い、歳だな・・・。

001 004 009 010

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする