元日ランチツーに出掛ける。今年の初乗りはトリシティ155。
相模原橋本~宮ケ瀬湖~相模原上大島~相模原下溝。
師匠エイジさんと橋本のコンビニで午前10時半待ち合わせ。
師匠は1967年式CB125。本日がお披露目。1年掛けてレストアした車体。
午前11時、宮ケ瀬湖でcb250rさんと合流。新年の挨拶と歓談。
そこから相模原上大島まで走りいっぷくと歓談。cb250rさんはそこから帰宅。
昼食は師匠と下溝にある「中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー」に行って見た。
うどん、ハンバーガー、お菓子などのレトロ自販機が50台程並んでいる所。
手軽なたこ焼きを食べて午後2時半解散。快晴ポカポカで気持ちイイ初乗りになった。
午前9時半出発~午後3時半帰着。総走行距離2502km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/5f/0d278594d368dd62a281652d06f8734a_s.jpg)
相模原橋本~宮ケ瀬湖~相模原上大島~相模原下溝。
師匠エイジさんと橋本のコンビニで午前10時半待ち合わせ。
師匠は1967年式CB125。本日がお披露目。1年掛けてレストアした車体。
午前11時、宮ケ瀬湖でcb250rさんと合流。新年の挨拶と歓談。
そこから相模原上大島まで走りいっぷくと歓談。cb250rさんはそこから帰宅。
昼食は師匠と下溝にある「中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー」に行って見た。
うどん、ハンバーガー、お菓子などのレトロ自販機が50台程並んでいる所。
手軽なたこ焼きを食べて午後2時半解散。快晴ポカポカで気持ちイイ初乗りになった。
午前9時半出発~午後3時半帰着。総走行距離2502km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/10/420b54555ff81b533d3af872fa910947_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/d3/7a4bc5501bf43fcfebcb4738c165ff7f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/d9/6e6f3cf5656c88f3a6159c48c8f59d1e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/5f/0d278594d368dd62a281652d06f8734a_s.jpg)
![](http://bike.blogmura.com/middleagerider/img/middleagerider88_31_orange.gif)
![](http://car.blogmura.com/4WD/img/4WD88_31_darkgray.gif)
![](http://rabbit.blogmura.com/lopear/img/lopear88_31_purple_2.gif)
天気もよく正月からレアな車両も拝見できて楽しかったです。
コロナがいつまで続くかわかりませんが、今年も宜しくお願いいたします!
来てくれて嬉しかったです
是非またご一緒しましょう
天候も良く久しぶりの元旦の初乗りでした。
小排気量では程良い距離感でした。
例のトラブル私の整備ミス(?)のようです。
本来割りピンで留めるのをワンタッチで楽な代用部品を使用したのが原因でそれが外れて他の部品が捻じれた様です。
お互い休みが中々合いませんが本年も変わらずお付き合いください。
お陰様で良いお正月を迎えられました
いつもお声掛けありがとうございます。
また都合が付いた時はご一緒お願い致します