6月15日曇。「けんた:CB400SB」とスカイラインを流しに行く。
東名横浜IC~小田厚~TTターンパイク~県道75~芦ノ湖スカイライン~
箱根スカイライン~県道401~R246(昼食)~東名裾野IC~東名富士IC~
西富士道路~R139~富士山スカイライン~東名御殿場IC~東名横浜IC。
東名海老名SAで待ち合わせ。大観山、箱根スカイラインP、水ケ塚PAでいっぷく。
昼食は御殿場で「ひろ田のうなぎ」。東名海老名SAで解散。
今回からツナギ、ブーツを着用。通気も良く着心地良好。何より安心感が有る。
高速ワインディングを楽しみ、まったり休憩を繰り返す。
GSX-R750にもだいぶ慣れてきた。乗れてきた様な気がする!?!
けんたもVTECを利かせてブイブイ走ってた?!?
午前9時出発~午後5時帰着。
本日の走行距離 286km 総走行距離 1141km 燃費 21km/L
ワインディングは楽しいけどまだまだ怖いですね~。
1400の時よりは速く旋回できるかな?
軽くてパワーのあるR750は峠が似合いますネ。
のんびりツアラーから脱皮しかけてます[E:smile]
私も昔からつなぎ所有していますが重くて着るのが面倒なので
ここ数年は着用していません。
SSは峠道では楽しいですが一般道では忍耐力が必要です。
しかもそれなりの格好もしないとダサイしね。
又涼しくなったらご一緒しましょう。
ビデオ撮影のデジタル化、徐々に進行しています。
室内でのチェックはテスト済みですが後は走行テストの撮影のみが
残っているだけです。
ツナギ着て走ったのはまだ2回程ですが峠道楽しいです[E:happy01]
見かけだけでダサイ走りになっていないか心配です[E:coldsweats01]
是非ご指導下さい。ご一緒できるの楽しみにしてます。