FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

入院17日目。

2014-12-28 17:46:56 | 闘病日記(脳梗塞、腎臓)


三重大構内の猫。
確か学生達がボランティアで避妊して餌をあげてる。

今回の落ち込みはヤバイかと思われたがそこはベテランの私(¯―¯٥)。
ちょっと病院を抜け出したり睡眠薬と安定剤を多く使ってしまいましたが(皆さんは真似しちゃいけませんよ)若い看護師さん達の頑張りなどを見て、今はどうにかどうにかです。てか、また看護師さんとのちょっとした会話を楽しんどります

結局のところ、何人かの担当医がバラバラに診に来られてちょろっと話していくので、もひとつ今の、そして今後の僕の状態がどうなるのかが理解出来ないのですが、その辺は今日、説明して貰えるようにお願いしました。何時実現するかは…- =͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ✧


現時点で僕が分かってる事は

難病指定であるバージャー病である事

蜂窩織炎である事

ネフローゼ症候群である事

蜂窩織炎の足の腫れと痛みはかなり良い状態になったが、一次減少した血中の炎症反応が下がらなく、またこれまで使用した抗生剤はこれ以上使うと肝機能に影響があり、点滴は止めて錠剤に変更。

兎に角、炎症反応が出なくなるまでどうにも動けない…みたいなトコロのようです。

例によってボチボチいきます٩(。•ω•。)و。
FBもボチボチ再開しやす。