朝チャリ 2014年06月04日 | ちゃりんこ 朝もやの中出発。 たいていはのぼりの途中で消えていくんですが この日は雲海みたいにモヤが溜まってるのが見えました。 峠で出会ったハイカーさんとちょこっと一緒に歩いて帰ってきました。
朝、峠。 2014年05月11日 | ちゃりんこ 峠に上がるとしばらくねっころんで過ごします。 緑は鮮やかですが、下りは手袋がほしいくらいに 朝晩の空気が冷たい日が続いてます。 もう間もなく消えそうですが、まだ少しだけ雪が葉っぱの下にいました。
レイチェルカーソン 2014年04月18日 | ちゃりんこ たまたま読んだ京都新聞の凡語に 気になってたレイチェルカーソンの名前が出てた。 読みなさいってことかな。 文末にあるように黙ってたら後悔するな、きっと。
ウロチョロ 2013年10月27日 | ちゃりんこ 久しぶりに3人よってのらりくらりと走ってきました。 晴れるという予報でしたが、曇りがちな変な天気で動いてないと寒いような日。 峠の林を歩き、昼飯にゆっくり時間かけてのんびり過ごしました。
やまぼうし 2013年10月15日 | ちゃりんこ 天気に誘われて峠に。 上の枝に残ってたヤマボウシを少し摘んで食べてみました。 酸味がなくて甘みの少ないスモモって言う感じの味。 ほんのりあまくておいしい。
初手袋 2013年09月28日 | ちゃりんこ 朝チャリ 久しぶりに由良川沿いに佐々里に向かう。 グンと冷えて手袋のお世話になってしまった。 モンベルの薄手のオーバーミトンですが、だましだまし20年以上使ってます。 また、復刻してほしいなぁ。
佐々里峠 2013年07月07日 | ちゃりんこ 時々朝走るようになった。 どうも時間がとりやすいのが朝かなという感じ。 川を眺めながら走ってるとクヌギの樹液のにおいがすごい林を見つけたり 魚の影を見つけたりで楽しい。 佐々里の里川は自然な風景があってホッとします。 川に重機を入れる工事が最近行われていて、 田歌では隠れ家になりそうな葦やネコヤナギの中州が無くなりました。 その後、川底にいたカジカのような魚もオヤニラミも見かけなくなりました。 どこかに残っていてくれて、いつかまた捕まえられたらいいなと思ってます。