マキドッグ のブログ

札幌にあるドッグスクールのブログです。
愛犬と人との暮らしがよりハッピーになりますように!

天然記念物北海道犬保存会 第172回本部展覧会 ~若犬牝組一席いただきました~

2012年10月21日 21時18分49秒 | 北海道犬

 

 記録にするのに、少し時間がかかりました。

なんだか気持ちがむなしかったのです。

若犬牝組、リンクに上がると知っているワンちゃんが大勢。

マキドッグ関連のワンちゃんも多く

自分が取りたい気持ちと、お客さんに取らせたい気持ちの交錯。

そして

江別支部展のとき、いやな思いをしたことにあります。

この江別支部展では 同じ 「さくら」(紅・札幌東八)で幼犬一席を頂きましたが

展覧の始まる前から終わってからも、そして数日たってからも、また、協会の倶知安での本部展に行ってまでも

「立場上一席をとることになっていた」様な話を何回も、約2~3人の方に何回も言われ続けたことがあったからでした。

初めは、「そんなこと!審査員に失礼じゃないか!」と心の中で思っていましたが

今回に至るまで

忘れたころに時々、念を押すようにリフレインされていたのです。

本当に気分が悪かった。

そして、

今回はお付き合いのつもりで参加した展覧会。

まさかの一席で

歩様だけ、何回か確認する程度の練習しかしていないのに

この日のために、たくさん時間をかけてきた方には申し訳ない・・・

 

そして、

また、今回も

「立場上ね」とかなんとか

わざわざ言いに来る人がいるんだろうな~と思うと、大して嬉しくもないような気分だったのです。

 

犬の世界って、なんでこうなんでしょうか?

 

しかし、気分を替え

マキドッグスクールは

         警察犬と北海道犬の 二本柱。

 

北海道犬の展覧会は しばらくのお休みから復活したところ。

北海道の犬 北海道犬をしっかり保存するため、北海道犬の仕事もがんばらねば。

若いハンドラーの方も増えてきています。

牧十郎が生きているうちに、たくさんのことを学んでおくことに、改めて気持ちを切り替えましょう。。。

                                                                                                                          by:きなこちゃんネット

                                                           きなこ&まいこちゃん いつもありがとう!

 by:きなこちゃんネット

平成24年10月21日日曜日 天然記念物北海道犬保存会 第172回 本部展覧会

若犬牝組 特良一席  紅・札幌東八 (CN:さくら)

         父:北勇・平和佐々木

         母: 純・札幌東八

                      繁殖者 牧十郎

                      所有者 牧十郎

                      ハンドラー 牧章江

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本訓練チャンピオン~霧ケ... | トップ | ニューファンドランドの パ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北海道犬」カテゴリの最新記事